*

気になる壁

こんにちは。コバケンラボです。 朝晩がだいぶ過ごしやすくなって来ましたね。 日中も少しだけ和らいだので外仕事も真夏の分まで頑張りたいと思います(^^)/   先日木の

続きを見る

苗字の日

2025/09/19 | 暮らし

1870年(明治3)9月19日 平民が苗字を名乗ることが許された 「平民苗字許可令」に由来し、 9月19日は「苗字の日」となった。   2025年(令和7年)9月時

続きを見る

続・外構工事

こんにちは。9月も中盤に差し掛かりそろそろ秋?になるかと思っていたのですがまだまだ夏の暑さが続いていて体調管理に気を抜けない日々が続いています。 工事部今井です。 今回は、前に工事途中をご

続きを見る

塙 保己一(はなわ ほきいち)

2025/09/17 | 埼玉

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でしょうか? 先日銀行に行くと、児玉小学校の5年生が何人かのグループに分かれ、来店者にアンケートをとっていました。 少し、

続きを見る

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました。 S-boxで打合せのあとに行ってきました。 煮干しラーメン つかさ 手書きの看板がちょっと不安ですが

続きを見る

定置網体験

2025/09/13 | 暮らし, 群馬, 遊び

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入ってからも暑さが続いていますが、皆様は今年の夏をどのように過ごされましたか? 先日、我が家は静岡の定置網体験に参加しました。

続きを見る

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応援します! 阪神強かったですね、優勝おめでとうございます。日本シリーズで会いたい・・・なぁ・・・ お疲れ様です。工事部

続きを見る

こらっ!片付けなさ~いっ

2025/09/11 | 会社, 家具, 未分類

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたものです。   早いものでもう入社して5か月。 机の上に物が増えてきて、散らかって見えてくる時期に差し掛か

続きを見る

憧れの小屋・アトリエ空間

2025/09/10 | イベント, お出かけ

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!   9月7日(日) 住まい手さま邸の見学会 住んでる人に聞いてみようが太田市で開催。  

続きを見る

桐生市新庁舎

2025/09/09 | お出かけ, 群馬

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建物を見に桐生市に行ってきました。 去年完成したばかりの桐生市新庁舎です!   外壁には

続きを見る

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑