*

もうすぐ引き渡し

桜がちょうど見ごろですね!昨日は息子の高校の入学式に行ってきました。天気も良く穏やかな日で、素敵な式になりました。充実した高校生活を送ってほしいなと思いました。妻は今日から毎日お弁当作り・・・ガンバレ

続きを見る

お花見ランチⅡ🌸

日中の暑さと夜間の肌寒さの差が 感じられる日々です。 風邪をひきやすい時期でもあるので 皆さまお気を付けください。 こんにちは、企画部カタバです。   昨年も投稿しました

続きを見る

現場で仕上げ材の打合せ

2025/04/07 | 工事, 木造, 注文住宅, 設計

今日は滑川町の現場へ 仕上げ材の打合せに行ってきました。 小林建設の家づくりは、 工事が始まってからも 設計の打合せで決めた事の再確認や、 変更箇所の打合せなど 現場監督とお客様の打合

続きを見る

春が来た

2025/04/05 | 未分類

こんにちは。コバケンラボです。 相変わらずの寒暖差。今年は特に大きい気がするのは私だけでしょうか?   先日ある書物を見ていたらこんな事が書いてありました。 『閉じこ

続きを見る

破風板板金巻き

こんにちは。桜が咲く季節になりました。日中は、真夏?を思わせるぐらいに気温が上がり朝晩はそこそこ冷え込みます。花粉症なのか、寒暖差アレルギーなのかよくわからない日々が続いています。 工事部今井で

続きを見る

花冷え

2025/04/03 | イベント

こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めましたがこの寒さ。 これは「花冷え」ですか? 「春爛漫」が待ち遠しいです。 ▲神川町「瑞巌寺」の枝垂れ桜。樹齢300年

続きを見る

新入社員

2025/04/01 | 会社

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。   小林建設には、新入社員が3名入社してきました。   この時期になると話題

続きを見る

球春到来

2025/03/31 | お出かけ, 埼玉, 遊び

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、『角田裕毅 日本GPよりレッドブル移籍決定!』 いろいろ言われていますが、いよいよトップチームに日本人が乗ります。 ワ

続きを見る

庭の春さがし

2025/03/29 | お庭, 暮らし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。 私の大好きなこのお花、クリスマスローズです。 12月に咲かないのにクリスマスローズ?と思っていましたが、 ヨー

続きを見る

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。   明日明後日は埼玉県深谷市で 小林建設がお客様と建てた"陽の栖"の 完成見学会が開催されます。

続きを見る

follow us in feedly
外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあ

上半期のお勉強

交流戦が終わりまして、6年ぶりに勝ちこしたんですが、順位が4位に落ちま

→もっと見る

PAGE TOP ↑