秋の長雨ならまだいいけれど最後に大型台風なんて
公開日:
        
        :
                
        工事                
      
今日も昨日も雨が降り続いて予報では台風が近づいて上陸する模様との事です、
前回の台風もノロノロと迷走ししばらく天気が悪かったと思います。
雨もいやですが台風はもっと嫌いです。誰も同じだと思いますが
建築には特に嫌われ者でしょう、一部の人たち例えばサーファーや
海の海岸でいろいろなものが流れてくるのを楽しみに散歩を決め込む人。
でも被害がないことにこしたことはないと思います。
今日は担当現場の足場や屋根のルーフィングの養生を行いました
強い雨風に備えてシートをたたんで来ましたが台風が来ない方が

やはり良いので作業が無駄になってもいいかな。
自然の力には逆らえないので、過ぎ去るのをただ待ちます。
 
		 
		最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-  
                              
- 
              いろいろなアクティビティーこんにちは。設計部小林です。 最近「自分の肌が焼けたなぁ~」と感じて、ふとまわりを見渡すと、真 
-  
                              
- 
              こちらは深谷の会場ですいよいよ今年もあと2ヶ月をきりました、あとがありませんそんな感じです。 今度の日曜日2会場開催 
-  
                              
- 
              クリスマスの建て方作業また一段と寒くなりました。防寒着が手放せなくなり、遠くの山々をみると雪化粧で、現場へ行く道中でみる浅 
- PREV
- 消しゴムハンコ
- NEXT
- 設計教室開催しました!


 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        