*

旧本庄商業銀行煉瓦倉庫で勉強会

公開日: : OM, イベント, 会社, 勉強会

こんにちは 企画部小林です。

昨日はとても暑かったですが今日は気温も低く、この温度差に体が戸惑ってます。

IMG_3608
昨日は年一回開催される「資金計画勉強会」。

会場は、勉強会では初めて使用した「旧本庄商業銀行煉瓦倉庫」。

120年前に建てられた建物で、本物のレンガがたくさん使用され、梁もみえてとても趣があります。
本庄市が大がかりな改修工事を行って、私たちがお借りすることができます。

IMG_3535

 

IMG_3633
今回はこの会場でお二人の講師をお招きして勉強会。

たくさんの方がご参加くださり、短い時間でしたがメモを取られたり皆さんとても熱心に聞かれていました。

講師陣も大勢の方のご参加で熱が入ります。

IMG_3584

 

パパママがお勉強中は、お子様と一緒に折り紙したり、小箱の家をつくったり私達も楽しみます。

 

IMG_3616

 

IMG_3611

 

暑かったので、休憩時間にはアイスコーヒーとアイスティーでひと休み。ハートソングさんのクッキーを添えてモグモグタイムです。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。5月・6月も見学会と勉強会を開催の予定です。
ご案内は郵送でお届けいたします。HPでもお知らせしますので、お時間がございましたらぜひご参加ください。お待ちしてます。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

暑い日が続いています・・・

こんにちは。企画部の山田です。 ここ数日気温が高く、暑い日が続いていますが、朝はスッキリ気持ち

記事を読む

花冷え

こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めましたがこの寒さ。 これは「花冷

記事を読む

定期点検

定期点検

こんにちは。6月ももう半ばにさしかかろうとしていますが、梅雨どこ行った?晴れてくれるのは外仕事にはあ

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

今週の彼 (旧高崎展示場)

こんにちは。 いよいよ西日本からは梅雨明けの声が聞こえて来ましたね。 さて、高崎展示場(杉の

記事を読む

お薦めの一品!!

みなさんこんにちは!コバケンラボです。 秋も深まりラボの庭の木々も色づきました ・・・ そして

記事を読む

日々の潤い

こんにちはコバケンLaBOです! ここにきて急に花粉症のピークがきています 今シーズンは

記事を読む

ラストスパート

朝、晩はだいぶ涼しくなりましたね。夕方は日も短くなり、だいぶ秋を感じられる季節になりました。日中が程

記事を読む

太陽光パネルの設置

OMXの太陽光パネルの設置を行いました。 現場は秩父の山の方です。 来たころは凍っていた

記事を読む

さよならの向こう側

私、岩﨑仁志は11月30日付けで退社する事になりました。 私の携わった数多くの物件のお客様たち

記事を読む

羊毛のミルフィーユ

暦の上では立秋を迎えましたがまだまだ暑い日が続きますね。 私はこの時期だけが花粉から解放される

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑