*

見学会の新たなる楽しみ

こんにちは!ぽかぽか春日和にうれしさいっぱいの企画部なかざわです。

 

さて、今週末4/1(日)は、高崎にて完成見学会と、本庄エコショップにて「パンとコーヒーの日」が開催されます!

そこで、見学会の新しいたのしみ方を教えちゃいます!
もう、すでにご存知の方はコバケンファン認定です。
前々回の見学会から新たな試みとして始めたこちら!

115

本日のメンバーボード!
(受付付近に置いてあるのですが、意外と気づいてもらえないんです・・・)

ただメンバーが書いてあるのも面白くない・・・ということで、本日のお題にスタッフが答えます。
お題への答えは当日、早いもの勝ちで回答します。
前回は五郎丸を一番先に書いた浦さんが勝ち。書こうと思ってたのに~!(笑)

次回の見学会へお越しの際は、このメンバーボードをぜひ!ご覧になってください!
気になる回答があったらスタッフへ声を掛けてみてください♪

さて次回のお題は・・・「弾ける楽器は?」
あのスタッフの意外な一面がみられるかも・・・!?

ちいさいお友だちのおたのしみもありますよ!
お施主様から大事なおうちをお借りしてるため、見学の際はお子様もてぶくろをして見学をしてもらっていますが・・・

今までのお子様用てぶくろは「ゆびが入らないよ~!暑いよ~!」と、はめるのが大変でお子さんには我慢をさせてしまっていました・・・(;_;)

『お子さんにも見学会を楽しんでもらいたい!みんなの笑顔がみたい!!』
そんなスタッフ一同の思いを、女性スタッフの横山さんがカタチにしてくださいました!

その他_180330_0020

じゃじゃ~ん!
スッと入って、暑くない、泣く子も笑顔になる、みんな大好きあんぱんまんてぶくろです!

世界にコバケンにしかない手づくりてぶくろ、すでに見学会で大人気です!

4/1の見学会にもご用意しておりますので、あんぱんまんてぶくろをしてパパママと一緒におうち見学をしてください♪

群馬県高崎市「50坪の敷地に建つコンサートハウス

 

ちなみにわたくし中沢は当日エコショップにて開催の「パンとコーヒーの日」におりますので、そちらにも遊びにいらしてください\(^o^)/

両会場へぜひお出掛けください♪

エコショップ「パンとコーヒーの日

 

The following two tabs change content below.
中沢菜都実
見学会や各イベントなどの企画案内作成や、イベント当日の準備や受付などを行っています。 見学会やイベントなどで皆様とお会いすることも多いかと思います。 まだまだ勉強の日々ですが、皆様に木の家の魅力をたくさんお伝えできるよう精一杯頑張ります!
中沢菜都実

最新記事 by 中沢菜都実 (全て見る)

関連記事

サッポロ一番

家庭科

学生の夏休みも残りわずか。 母「夏休みの宿題は?」 子「ん~・・・」 母「もう何も言わない

記事を読む

Last Year

新年 あけましておめでとうございます。 平成最後の年であります。 私、30代最後の年となりまし

記事を読む

台風で中止 こんなこともあるのです

8月も終盤。 もう少しで子供たちの夏休みも終わりですね。近くでは2学期の始まっている学校もいくつか

記事を読む

新年度に向けて、工事中です。

もうすぐ春ですね・・・もう春なのかしら。 お疲れ様です 工事部 古田でございます。 来月

記事を読む

大掃除

大掃除の日

今日は「大掃除の日」 かつては12月13日に新しい年の年神様をお迎えするため、 この日からお正月

記事を読む

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

いろいろな階段下利用

こんにちは。設計部小林です。 なんとなく、そろそろ梅雨も明けそうな雰囲気を勝手に感じ始めながら

記事を読む

お天道様、いったいどこへ・・・

こんにちは!企画部の中沢です。 夏なのに、雨ばかりでいやですね。 暑いのもいやですけど、

記事を読む

シャラの花

S-box+  夏至

こんにちは、S-boxです。 今年の梅雨は、雨が降る時はしっかりと降り、中休みはしっかりと暑くなる

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

切なさと・・・心強さと・・・

あと何年かしたら、 アスカや カイリや イオなんかと、アメリカで活躍するんだろーなー。

記事を読む

おひさまマルシェ

11月13日(日)に『おひさまマルシェ』を本庄展示場・エコショップひのすみかにて開催いたします。

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑