建て方を行いました。
こんにちは 工事部の伊藤です。
本日より、前橋市粕川で建て方はじまっています。
ここも、先日の雪のときはサクサクの雪で一面真っ白。
敷地も広くて、雪かきでできた山でかまくら作れるなー、ってほどでしたが、
あの積もった雪ももうほとんどなくなっていました。
寒空の下のスタートです、朝は寒いっ!
でも、太陽が良く当たってすぐ暖まってしまいました、、
今度の建て方は寒いぞ~、と今日は四枚重ね着だったので、寒くても全然大丈夫!の予定でしたが、、。
”着ないでも寒くはない予定外”の今日でよかったです。
空が澄んでいて遠くまで見えて景色もよかった、、
工事の方も順調に進みました。
本日はここまで。
明日、明後日。建て方つづきます。
安全に工事が進められるよう取り組みたいと思います。
職人さん方、2日目、3日目もよろしくお願いします。
関連記事
-
-
ユニットバス改修工事、その2
前回の続きでユニットバス取り換え工事についてお話します。 解体の時は雪模様の寒い日でしたが、今
-
-
ポタジェガーデンが素敵なお宅をご紹介!【ルームツアー】
皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。 突然ですが、 先日、Y
-
-
生憎の天気が続きます
今日は、今年一番の寒さ。都心の気温が15℃を下回るのは、10月中旬としては、1971年10月14日以
-
-
まだ寒い日に注意・・かも
立春を過ぎると暦の上では春となります。 が、油断をすると寒い日が まだあり
-
-
梅の花見をしながらの建て方
今週の初めに熊谷のN様邸の建て方を行いました。 先週から天気予報を気にしながら少しづつ降水確率
-
-
OMダンパーモーター交換
こんにちは。お盆も明けてまだまだ暑い日が続きますが、突然の夕立ちには困りものです。雨が降ったあとはち
- PREV
- 冬のあったか体感会 三角敷地の家から始まる完成見学会
- NEXT
- マーカーペン