*

渡り廊下を作成中

公開日: : 完成見学会, 工事, 注文住宅, 職人

まだ暑さに慣れていません。夏を前にもうバテ気味。

こんばんは、工事部 古田でございます。

工事を進めています。前橋市T様邸。

渡り廊下の工事を進めています。

RC造の母屋と、木造の新築部分を繋げています。

DSCF7415

いろいろな制限があって、鉄骨造となりまして、躯体と躯体を繋げてしまうと、混構造になってしまいますから、

エキスパンションジョイントというやり方で、仕上げていきます。

簡単に言うと、隙間を造ります。30mm位の。

その隙間を確保しながら、板金仕上げで進めていきます。

明日は板金屋さんと打ち合わせをして、寸法決めて作成していきます。

うまく納まるか、腕の見せ所。

仕上がりをお楽しみに。

 

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

Comment

  1. アバター かねDON より:

    私も、囲炉裏部屋と渡り廊下が欲しいです!

  2. 古田智啓 古田智啓 より:

    渡り廊下はいろいろ制約があって、今回は鉄骨造となりました。作るときには、ご相談くださいませ。

関連記事

外構工事の検討

2月になりました。球春到来です。開幕が待ち遠しいです。その前に今年はWBCがあります。 楽しみ

記事を読む

気になるウッドデッキ

こんにちはコバケンLaBoです! いよいよ休憩時間にアイスコーヒーにするかホットコーヒーにする

記事を読む

山口工務店さん ご来場

暑い日が続きますね。 こんにちは、企画部の石川です。   本日は山梨県の

記事を読む

初めまして

初めまして!   4月より入社いたしました、田中です。 まもなく入社して

記事を読む

蚊よけ対策

毎日、暑い日が続いています。40℃近くなる日もあって、現場は思うように工事が進まない毎日です。工事部

記事を読む

箱田 群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

新たな気持ちで

いよいよ7月に入りました、後半戦に突入です。 昨日工事部では半期に一度行う作業場清掃を

記事を読む

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応援します! 阪神強かった

記事を読む

近くのお宅

本社の目の前、児玉駅のすぐ隣に完成しましたお宅   7畳の広めの玄関、正面には

記事を読む

★web事前見学会★

こんにちは!企画部の中沢です。 いよいよ明日は伊勢崎2会場同時完成見学会です! 「田中島

記事を読む

社内チェック

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 通常中での仕事がほとんどなので、 少し外

記事を読む

follow us in feedly
ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

→もっと見る

PAGE TOP ↑