高台に建つ星見る家
こんにちは。設計部小林です。
本日は7/7七夕ですね!
七夕と言えば彦星と織姫が。。。と続いていきますが、
実際に見た記憶は。。。
七夕は、旧暦の7/7だと今の暦から一ヶ月ちょっと遅れるので晴れる可能性が50%以上あるらしいのですが、
新暦(現在)の7/7では梅雨の真っ最中となってしまい、晴れる確率は20%前後しかないらしいんです。
ちょっと気になって近年の本庄市周辺の天気を調べてみると、
2010年・・・曇り
2011年・・・曇り
2012年・・・曇り
2013年・・・曇り
2014年・・・曇り
2015年・・・曇り
2016年・・・晴れ
すっごい曇りでしたw
ただ、去年・今年と本庄市は晴れで調子が良さそうな感じが!
そして、晴れてうれしいのは現場も同じです。本日は、群馬県安中市で上棟がありました。
OMソーラー搭載の平屋の物件です。
建物内は構造もがっちり組んであり、雨養生もバッチリです!!
監督と大工さんは直射日光が照り付ける屋根の上での作業でしたが、安全第一で頑張っていました。
そしてみなさんお気づきですか?
背景の景色が、ずーーーーーーと向こうにあることに♪
そう、この敷地からの景色がこちら
屋根の上で数分眺めてしまいました♪
この景色ならきっと、織姫と彦星を見ることが出来そうな気がしますね♪
K様上棟おめでとうございます。これからも工事が続いていきますのでよろしくお願いします。
以上。群馬県安中市より小林がお届けしました。


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
お天気には勝てません。
だいぶ涼しくなってはきましたが、日中はまだまだ夏日が続くみたいですよ。 秋が短くなってしまいま
-
-
上棟また上棟。そして台風・・・
また来ますね、16号。今年は本当に多いですね。 こんばんは、工事部 古田でございます。
-
-
お土産のポストカード
みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 前にブログにあげた、館林美
-
-
完成見学会までラストスパート
今日で8月も終わり、朝と夜はだいぶ秋らしくなってきました。日中の暑さもだいぶ和らいできたかと思います
-
-
桜がきれいな季節になりました
今日は、季節外れの風で晴れていても、ちょっと寒い一日でした。この暴風で咲き始めた桜が散らなければよい
- PREV
- すごい生活道具たちpart3
- NEXT
- 太陽がいっぱい