お土産のポストカード
みなさんこんにちは。
企画部の深瀬です。
前にブログにあげた、館林美術館で開催された安藤光雄展。
実はポストカードを2枚お土産に買ってきていました。
しばらくそのままで飾っていたのですが、、、
紙と空いている額縁があることに気がついたので、額縁に入れることにしました。


ちょうどポストカードサイズに入れるのもいいですが、
大きめの額縁で余白があるのも雰囲気が違って良いです。

▲こんな感じで、紙がたくさんありました~
画像だと細かく見えないですが、色々なテクスチャーの紙たちです。
昔色んな紙を集めている時がありました。
少し活用できてよかったです*
額縁もまだ空のものがいくつかあるので、こんな感じでポストカードとかを入れて
活用したいと思いました^^!
季節やイベントで替えて楽しみたいです。
話は変わりまして、木曜日から始まっていた完成見学会が明日最終日となります。
ご予約下さったみなさま、お気を付けてお越しくださいませ!お待ちしております。
11月の完成見学会もまだ空きがいくつかありますので、
ご予約お待ちしております♪
関連記事
-
-
きれいな芝生 ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 ゴールデンウィークも終わり、暑い日が増え
-
-
灯り勉強会&お月見コンサート
こんばんは!設計部の原山です。 昨日の中秋の名月はご覧になられたでしょうか? 7時半ごろ
- PREV
- 外部木部塗装
- NEXT
- 見学会に向けまして。


