*

お土産のポストカード

公開日: : 最終更新日:2020/10/31 埼玉, 家具, 暮らし, 木造, 遊び, 雑貨

みなさんこんにちは。

企画部の深瀬です。

 

前にブログにあげた、館林美術館で開催された安藤光雄展

実はポストカードを2枚お土産に買ってきていました。

しばらくそのままで飾っていたのですが、、、

紙と空いている額縁があることに気がついたので、額縁に入れることにしました。

 

ちょうどポストカードサイズに入れるのもいいですが、

大きめの額縁で余白があるのも雰囲気が違って良いです。

▲こんな感じで、紙がたくさんありました~

画像だと細かく見えないですが、色々なテクスチャーの紙たちです。

昔色んな紙を集めている時がありました。

少し活用できてよかったです*

 

額縁もまだ空のものがいくつかあるので、こんな感じでポストカードとかを入れて

活用したいと思いました^^!

季節やイベントで替えて楽しみたいです。

 

話は変わりまして、木曜日から始まっていた完成見学会が明日最終日となります。

ご予約下さったみなさま、お気を付けてお越しくださいませ!お待ちしております。

11月の完成見学会もまだ空きがいくつかありますので、

ご予約お待ちしております♪

 

 

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

2月初雪 被害

ギャラリーhinosumika 雪

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。   先週

記事を読む

見学会がありまする。

お疲れさまです。 工事部 古田でございます。 今週末は、前橋市で見学会。 ほぼ完

記事を読む

グリーンカレーとモカブレンド

今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。

記事を読む

no image

さあ 行くのだ! show go!

暑い日が続きますが、皆さん熱中症にはご注意を! お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

s-box+ 全館冷暖房

こんにちは、S-boxです。 寒いですね〜 氷点下ともなると、雪国育ちの私でもさすがに寒いです。

記事を読む

コバケンマルシェ パンとコーヒーの日

こんにちは 企画部小林です。 庭の雑草を毎朝少しずつ抜いていますが、小さな庭なのに次から次へと

記事を読む

目隠し塀工事

世界最高峰のサッカーの試合、ワールドカップが始まりましたね。日本は23日が初戦で強豪チームがいる中で

記事を読む

人気者

今日は、コバケンラボです。 今日は群馬ならずも強い風の吹く一日でした。(*昨日のブログ参照)

記事を読む

外構・植栽計画

みなさんこんにちは! 設計部の原山です!! 日中はぽかぽかで春日和が続いてますね!

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

トイレ便座の取り替え

今回は 16年使っていただいた、暖房洗浄便座の取り替えを行いました。 水漏れがおこったり 洗浄

記事を読む

follow us in feedly
ジャンボ餃子

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、お引渡

作業場の大掃除です

  落ち葉が舞い散り冬の到来を身近に感じる頃と

嵐山の家

前回見学会がありました『嵐山の家』 見逃した方のためにちょっとだ

デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

→もっと見る

PAGE TOP ↑