デジタルサイネージ看板を探せ!?
みなさんこんにちは
住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。
先日勉強で東京出張に行ってきました。
ギャラリーhinosumikaで無料相談をしていた関係で、
普段使用することの多い「本庄早稲田駅」ではなく
「高崎駅」から乗車しました♪
”行き”はバタバタで、普段通り抜けることしかしない高崎駅構内を楽しめませんでしたが、帰りはゆっくり。
駅構内で”ぐんまちゃん”や”だるま”を楽しんでいると、
目の前に見慣れた建物が!
サイネージ看板に!!
皆さんも高崎駅をご利用の際には、「陽の栖を探せ!」をやってみてください♪
以上。人が少ない高崎駅構内をちょっぴりエモいと感じた小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
前橋市「つながる家」 完成見学会開催
涼しい日が続きますね。 でも明日から久しぶりの晴れ+気温が上がるそうですね! 今週末の1
-
-
ポタジェガーデンが素敵なお宅をご紹介!【ルームツアー】
皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。 突然ですが、 先日、Y
-
-
前橋市で完成見学会 1日目
こんにちは 企画部小林です。 今日は群馬県前橋市小相木町で完成見学会に参加してきました。
- PREV
- モルタル外壁仕上がりました
- NEXT
- 快適な夏の夜を