*

本日より本社も営業再開いたします。

公開日: : OM, イベント, お出かけ, 会社, 完成見学会

みなさま、あけましておめでとうございます。

本日1/9(火)より本社も営業を再開しております。

今年も宜しくお願い致します。

_E9A3793

*****************************************************

本日本社では甘酒が振る舞われました。(もちろんノンアルですよ!)

001 (2)

もう年が明けて9日が経っておりますが、甘酒を飲んで年が明けたんだな~と改めて実感しました(^^)

1年はあっという間です。

1日1日を大切に、今年も良き1年になるよう精進していきたいと思います!

 

さて!今週末、1/13(土)、14(日)は新高崎展示場ギャラリーhinosumikaにて「冬のあったか体感会と住まい講座」を開催します!

住まい講座では、2日間・午前と午後の4講座を開催となります。

 


13日

【午前】 木のプロによる、木の家講座

【午後】 TOTOさんによる、プチ水廻り講座


14日

【午前】 OBさんによる、住まい講座

インスタフォロワー3500人超え、

雑誌「住まいの設計」にも連載をもつコバケンOBさんです!

▼インスタはこちらからご覧いただけます。

https://www.instagram.com/aipooow.y/

【午後】 プロが教えてくれる!薪ストーブ講座


 

予約は不要です!!ぜひ気になる講座へお出掛けください。

おまちしております!

以上、企画部の中沢でした(*^_^*)

The following two tabs change content below.
中沢菜都実
見学会や各イベントなどの企画案内作成や、イベント当日の準備や受付などを行っています。 見学会やイベントなどで皆様とお会いすることも多いかと思います。 まだまだ勉強の日々ですが、皆様に木の家の魅力をたくさんお伝えできるよう精一杯頑張ります!
中沢菜都実

最新記事 by 中沢菜都実 (全て見る)

関連記事

コバケン感謝祭 2017 1日目

こんにちは!工事部の茂木です。 本日は、我がコバケンの14回目のお客様感謝祭でした♪ 天

記事を読む

植物観察

4月も中頃。気づいたら5月になっていた・・・ なんてことになりそうな、企画部 田中です。

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

キャンピングベーカリー 開催

こんにちは 企画部小林です。 立春が過ぎ、今日は心なしか日差しに春の気配を感じました。

記事を読む

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

YouTube始めました。

こんにちは。設計部小林です。   2019/12/15に今年最後の見学会が開催

記事を読む

群馬県伊勢崎市で新築を建てるなら小林建設

なくなってしまいました!?

こんにちは。設計部小林です。 つっつっついにやられました!? まずはこちらの画像をご覧な

記事を読む

近所開拓

こんにちは、工事部の伊藤です。 会社の付近の移動といえばほとんどが車なので、普段は決まった道を

記事を読む

わざわ座のスツール発進準備

只今、わざわ座のスツールを製作中です。 スツール本体は大工さんが職人の技をつかって一脚いっきゃ

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

あめキャン△

こんにちは、工事部児玉です。 少し前の休みにキャンプに行って来ました。 湖畔のキャンプ場

記事を読む

2月初雪 被害

ギャラリーhinosumika 雪

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。   先週

記事を読む

さて、なにができるのかな?

こんにちは!企画部の中沢です。   この可愛いこの子たち。 春の一大イベ

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑