*

少し寂しいあの風景

公開日: : 勉強会, 工事, 暮らし, 群馬

こんにちは。設計部小林です。

埼玉県は梅雨明けが発表され、

工事部の予定は外部の予定表がいっぱいに組まれ始めています。

 

少し前にあった、雨で工事延期のがっかり感から、

急に熱くなったぐったり感に変化してるような気がします(笑)

 

先週夕立の後に出た、虹が二重にかかっていたこんな風景も見る回数が減ってしまうかと思うと少し寂しい気持ちになってしまいますね。

埼玉県本庄市で虹の見える家を建てるなら小林建設

しかし、ここからは日本一の暑さを誇る熊谷市!

暑いぞ!熊谷!

夏バテしないように頑張っていきたいと思います!

そんな夏の暑くない住まい方を勉強できる夏の住まい方教室

建物の工夫や住まい方の工夫をみなさんにお伝えします♪

みなさんのご参加お待ちしています♪

 

以上。日本最高気温の場所から小林がお送りしました。

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

木工事順調です!!

だいぶ夏らしい気候になってきました。来週あたりには梅雨明けの発表があるでしょうか?梅雨時期の雨で現場

記事を読む

桜が見頃です

今週は週の初めから晴天が続き、作業するのにも、気持ちのよい季節になりました。桜も満開になり、週末には

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

屋根のメンテナンス

年月が経過してくると うんと強い雨降りの時に雨漏りが起こることがあります。 心配な場合は屋根の

記事を読む

ストーブ煙突施工

ストーブを設置する場合は建て方の早い段階から煙突の位置をしっかり設定して屋根の開口部下地を考えていき

記事を読む

薪割り写真

薪を割って火をくべる!

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs

記事を読む

UMA

いよいよ夏本番を向かえ晩酌から晩アイスに変わった工事部の山本です。   本日は

記事を読む

白鳥さん

    冬の風物詩がやってきました! すごい数

記事を読む

古材を観に

先日お客さんと古材を観に材木屋さんに行ってきました。 建物の中には材木がいっぱい 店舗な

記事を読む

乾太くん

間取りのご希望で、多くの方から聞くもの。   ①1階に寝室 ②ファミリー

記事を読む

灯について考える

設計部の野口です。 先日のお月見コンサートでは「灯(あかり)勉強会」を担当していました。

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑