少し寂しいあの風景
こんにちは。設計部小林です。
埼玉県は梅雨明けが発表され、
工事部の予定は外部の予定表がいっぱいに組まれ始めています。
少し前にあった、雨で工事延期のがっかり感から、
急に熱くなったぐったり感に変化してるような気がします(笑)
先週夕立の後に出た、虹が二重にかかっていたこんな風景も見る回数が減ってしまうかと思うと少し寂しい気持ちになってしまいますね。
しかし、ここからは日本一の暑さを誇る熊谷市!
暑いぞ!熊谷!
夏バテしないように頑張っていきたいと思います!
そんな夏の暑くない住まい方を勉強できる夏の住まい方教室
建物の工夫や住まい方の工夫をみなさんにお伝えします♪
みなさんのご参加お待ちしています♪
以上。日本最高気温の場所から小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 2025年8月最後の日 - 2025年9月1日
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
関連記事
-
-
設営に行ってきました
みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 今日から4日間、伊勢崎の完成見学会が始まります
-
-
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。工事部の児玉です。 今年が平成最後の年ですね。
-
-
玄関ドア、カギの不具合
そろそろ梅雨に入りそうなニュースが入ってきています、皆様いかがお過ごしでしょうか。  
-
-
2025年8月最後の日
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 連日「猛暑日」
-
-
可愛らしい明り取りデザイン
今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。朝と夜は一段と寒さが増して、防寒着が手放せなくなりました。昨シ
- PREV
- 水曜日は定休日
- NEXT
- 玄関ドアが閉まらない お手入れ方法