築20年の陽の栖【その2】
こんにちは!
小林建設 企画部の鈴木です。
皆様お待たせいたしました!
先日お邪魔させていただいたお宅のルームツアーが公開されました。
築20年の陽の栖【その1】でお伝えしていたのはルームツアーの撮影でした。
自然素材の木の家を建てるにあたって、
気になる事と言えば、【経年変化について】ではないでしょうか?
鈴木が感動した木の色合いの変わり方や
陽の栖が昔からこだわっているパッシブデザインの事などなど、、、
木の家が気になっている人には、
特にお勧めのルームツアーです。
是非ご覧ください!
もし動画を見て、
実際に陽の栖で建てたお宅を見てみたくなった方は、
下記をご確認ください!
それでは!
【木の家の見学会情報はこちら】
【住んでる人に聞いてみよう~7年前に建てた“住まい手さん“の家 見学会~】
ご予約お待ちしております!
—————————————-
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
企画部
最新記事 by 企画部 (全て見る)
- 雨で一番困った日 - 2025年10月31日
- ストーリーズ 撮影現場 - 2025年10月20日
- 四半期を振り返る会議 - 2025年10月7日
関連記事
-
-
すごい生活道具たち part4
こんにちは!企画部の中沢です。 やっと・・・夏が戻ってきましたね。 先週の寒さとのギャッ
-
-
クリスマスプレゼントは住宅
12月も早19日、あっという間です。 そしてクリスマス! 正月! お正月は新しい家でと、
-
-
足場の活躍もあと少し
花粉が少し落ち着いたと思ったら、黄砂が・・・。今日もだいぶ黄砂が飛来して近隣の山々の見通しが悪かった
- PREV
- 天井次第で空間は変わる
- NEXT
- あと一息で工事完了です





