とうもろこしの簡単なむき方
こんにちは、設計部の大塚です!
毎日暑い日が続いていますね。
7月も後半、夏真っ盛りです。
夏と言えば、「夏野菜」。
夏に旬を迎える夏野菜には、暑さを乗り切るために必要な栄養も含まれており、この時期には欠かせません。
先日、とうもろこしをいただきました。
とうもろこしといえば夏野菜の代表格ですよね。
それと、こんな紙も一緒に、、、
この通りに行うと、とうもろこしがつるっとむけるそうです。
まず、根本の固い部分をカット。
その状態のまま、600Wで7分間レンジで温めます。
カットした部分を見てみると、つるっとむけそうな気配がしています!
先端をつまんで引っ張ってみると、、、
きれいにむくことができました!
旬のとうもろこしということで、甘味がありみずみずしく、とても美味しかったです。
レンジだけで簡単に調理ができるので、みなさんもぜひ試してみてください!
~ m o r e ~

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)
- リビング階段が特徴的なお家 - 2025年8月8日
- あなぶきアリーナ香川 - 2025年7月16日
- パッシブデザインとは - 2025年6月20日
関連記事
-
-
マスクは顔の半分です。
6月22日はマスクの日。 マスクの下でムッ(6)フッ(2)フッ(2)としても バレない事から制定
-
-
薪ストーブのある暮らし
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今週末は風のない温かな日が続きま
- PREV
- 団扇
- NEXT
- 栖の杜 キッチンガーデン 夏