*

雨水 S-box(新本庄展示場) 

こんにちは、S-boxです。
冬の寒さにじっと耐えていた草木に小さな新芽が出始めました。
庭の花木はいち早く春の訪れを
知らせてくれます。

彩りの少ない冬枯れの庭で、この時期に花を咲かせるのがクリスマスローズ。

耐寒性の多年草で、下向きにひっそりと咲く姿は控えめで上品な雰囲気です。
S-boxの庭でも先日雪が降った日は葉や蕾にも雪が積もり寒々としていましたが、今はたくさんの花を咲かせています。

 

栖の杜に咲く花 クリスマスローズ 受験 高校

 

ちょうど受験シーズンの時期に
咲くこのクリスマスローズは、
『合格の花』とも言われるそうです。
この花の花びらに見える部分が
実は5枚の「ガク」であり、
・花が咲き終わってもガクは散らずに落ちない→ガク(学)が落ちない
・5枚のガク→合格
…という理由で、合格祈願の意味合いを持つ花ということなのです。

まさに子供が受験真っ只中の私は今年は特別な思いでこの花を
見ている次第です…
ガンバレ受験生!

 

———————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン 初夏

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 GW休みが明け、久しぶりにギャラリーの庭

記事を読む

造作収納のコツ?

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!   先日、弊社youtu

記事を読む

だいぶ寒くなってきました。 夕方からラボハウスで実施設計の打合せ。 この時期はOMソーラ

記事を読む

こころ、咲いたまま。

こんにちは、コバケンラボです。 以前埼玉県の成り立ちをブログに上げましたが、 今年は埼玉

記事を読む

冬至

こんにちは 企画部小林です。 今日は冬至。 近くの神社で「冬至星祭大護摩」があり行ってきまし

記事を読む

コバケン定例研修

きょうは3か月に一度の社内研修を行いました。 新年の泊まり込み研修を行い掲げた各部の方針や、個人こじ

記事を読む

通勤手段は何通り?

こんにちは、工事部の伊藤です。 ▲こちらは、私の車 スバルのR1 通称「犬(ワン)」で

記事を読む

なんちゃってソースかつ丼!

こんにちは 企画部小林です。 昨日の強い風もおさまり、春を思わせるような穏やかな日になりました。

記事を読む

地元の仕事

設計部の野口です。 先日、上棟式に行ってきました。場所は地元の児玉町(会社のです)。

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

まもなくお引渡しです

9月に入ってから気温が一気に下がり肌寒く感じるようになりましたね。 昨日の夜、「少し寒いな」と

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑