縦長二世帯
7月には横長の二世帯住宅が完成しましたが
8月には縦長の二世帯住宅が完成しました。
大きさは両方とも同じくらいの65坪、玄関・水廻り別の完全二世帯住宅です。
今のところ西側に建物が無いため南北に長い建物はとてもダイナミックです。
銀黒のガルバリウムに木部
群馬は北風が強いため風除け兼目隠し、工房の入口は木製で将来はお店も出来ます。(笑)
工房の内はこんな感じです。
南側のリビングは目の前にアパートがあるので東側を掃き出しに
北側のリビングも吹き抜けで東側に開けています。
週末は地元児玉で完成見学会です。
もう少し席はあります。
翌週は少し遠い館林。
次は灯りの勉強会、こちらはチェロの演奏付きです。
翌日はパッシブセミナーで9月はまだまだ盛りだくさんです。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
本庄市 2会場同時完成見学会 開催です!
不安定な天気が続きます・・。 今朝に比べて台風の進路が少し変わりましたか? 被害が大きく
-
-
本格始動の前にお手入れを!
こんにちは。設計部小林です。 スポーツの秋で『熱い』日々が続いていますね♪ 外は、だんだ
-
-
浴室の改修工事 始まりました
今回 本庄市のN様邸にて 浴室の改修工事を開始しました。 写真にて工事の流
-
-
子供室 間仕切り工事
先日、十年近く前にお引き渡ししたお家の子供室の間仕切り工事を行いました。 社内の資料を調べてみ
-
-
梅雨明けの建て方作業
長かった・・・梅雨がやっと明け、現場が順調に進むかなっと思ったら、いきなりの暑さ。体がついていけませ
-
-
オオタニではなくてオオヤ
オオタニ選手の影響でか、以前より人が多くなったオオヤ 周辺にもお店も増えていて活気があります。
-
-
設営に行ってきました
みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 今日から4日間、伊勢崎の完成見学会が始まります
- PREV
- パイプフードの取替え
- NEXT
- 駐車場