縦長二世帯
7月には横長の二世帯住宅が完成しましたが
8月には縦長の二世帯住宅が完成しました。
大きさは両方とも同じくらいの65坪、玄関・水廻り別の完全二世帯住宅です。
今のところ西側に建物が無いため南北に長い建物はとてもダイナミックです。
銀黒のガルバリウムに木部
群馬は北風が強いため風除け兼目隠し、工房の入口は木製で将来はお店も出来ます。(笑)
工房の内はこんな感じです。
南側のリビングは目の前にアパートがあるので東側を掃き出しに
北側のリビングも吹き抜けで東側に開けています。
週末は地元児玉で完成見学会です。
もう少し席はあります。
翌週は少し遠い館林。
次は灯りの勉強会、こちらはチェロの演奏付きです。
翌日はパッシブセミナーで9月はまだまだ盛りだくさんです。
~ m o r e ~


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 群馬県でもねぷた祭りみられます - 2025年9月5日
- 夏の旬の食べ物 - 2025年8月6日
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
関連記事
-
-
若い家族の家 完成見学会のお知らせ
こんにちは 企画部です。 今度の土日は、埼玉県寄居町で完成見学会が開催されます。関越自動車道
-
-
2会場同時完成見学会 in 本庄
■本庄市北堀 会場(A会場) 『 栗の丸太梁の家 』 OMクワトロソーラーを搭載したパッ
-
-
★web事前見学会★
こんにちは!企画部の中沢です。 いよいよ明日は伊勢崎2会場同時完成見学会です! 「田中島
-
-
寒さが厳しくなる前に
12月も進んできて、いよいよ寒くなってくる 兆しがみられるようになってきましたね。  
- PREV
- パイプフードの取替え
- NEXT
- 駐車場