*

七五三

公開日: : 最終更新日:2022/11/07 イベント, お出かけ, 埼玉, 家族, 展示場, 暮らし, 未分類, 群馬, 遊び

        みなさんこんにちはコバケンLaBOです

すっかり朝晩冷え込むようになり

季節が夏から冬へ変わっていくのを感じます

11月といえば七五三の時季でもあります

先日我が家も七五三詣に行ってきました

これまでの健やかな成長を感謝しお祝いする日である七五三

3歳は髪置きの儀

5歳は袴着の儀

7歳は帯解きの儀

参拝した神社では「碁盤の儀」というものがありました

子供が碁盤(囲碁の盤)から飛び降りる儀式で

これは碁盤の目のように

「筋目正しく育つ」「ひとり立ちする」「運を自分で開く」

との願いが込められているそうです

ついついあれこれと欲張ってしまいますが

子供たちが毎日元気でいてくれることに

とにかく感謝をしなくてはいけませんね

御祈祷の最中にキョロキョロして

「あれ何?あれ変じゃない?何て言ってるの?」等

通常の声のボリュームで喋る息子・・・焦る母

それでもちゃんと座っていてくれたことに成長を感じました

ちなみに珍しい苗字で

「七五三」さん

と書いて

「しめ」さん

と読みます

七五三木(しめき/しめぎ)さんや

七五三掛(しめかけ/しめがけ)さん等も

全国にいらっしゃるそうです

何だかおめでたくもあり絶対に忘れられない名字で素敵ですよね

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

完成見学会

完成見学会中です。 憧れるひとが多いガレージのあるお宅。 考えていなかった方も、実際見る

記事を読む

こんなところ境界が!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 3/1(土)3

記事を読む

なんてこちゃー

1月22日に続いて、また雪が降ってきた。前の雪では上棟が延期になったのに、基礎工事中の現場がたくさん

記事を読む

紫陽花

走り梅雨に濡れ木々の緑がより色鮮やかになりましたね。 私も濡れれば多少は色男に見えるのでしょう

記事を読む

いちごの日

こんにちは、企画部 田中です。   本日3月15日は、そうです。 『いち

記事を読む

歯医者さんと目医者さん

昨年の6月には太田市に目医者さんが完成しました。   そして今年は高崎

記事を読む

離れの小屋

暑さからの解放

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

エアコンは温度設定は高めにして24時間使用。

夏のエアコン使い方

梅雨が明けて気温が グンと上がってくる季節になりました。 熱中症対策としてもエアコンは効果が大

記事を読む

冬の準備

冬の前に

こんにちは。秋がどこへやらといった感じの気候でもう冬が感じられる天気が続いています。着こんで仕事に臨

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

木工教室 「満席」になりました。

こんにちは 企画部小林です。 曇っていて湿度も高く、蒸し暑い一日でした。 外に立っている

記事を読む

follow us in feedly
小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑