*

コバケン研修旅行に行ってきました。

公開日: : お出かけ

こんにちは。工事部小林です。

 

先日、コバケンのスタッフで静岡県浜松市と兵庫県姫路市に行ってきました。

今回は、「入政建築さん」「OMソーラーさん」「ヤマヒロさん」にお邪魔してきました。

 

初めにお邪魔した物件は入政建築さんのモデルハウス。

IMG_6240

 

初めに建物の説明を聞き、いざ見学スタートです♪

 

IMG_6190

 

早速低い位置に構える、工事部・古田さん。

キッチンの納まりについて設計部・大和さんと熱いお話をしています。

そして、柱の陰から話の内容を興味津々に聞く工事部・鈴木さん

 

IMG_6191

うしろを振り返ると、設計部・野口君が梁のピッチを測るためにメジャーを高く構えていました。

 

2件目は、OMソーラーさんのモデルハウスです。

IMG_6299

 

説明を聞き見学していると。。。

 

IMG_6285

サボっている設計部・大和さんと工事部・小山さんを発見しました!!

 

…と思いきや、コバケンと同じように「自然の風」や「太陽の熱」で快適性を出す建物なので、周りに自然が多いとどのくらい気持ちが良いのか、いろいろな姿勢で試していたそうです。

 

IMG_6291

 

2日目は、姫路に移りヤマヒロさんのモデルハウスの見学です。

IMG_6326

ここでは、工事部・鈴木さんに注目してみましょう!

IMG_6357

身長186cmの大きな大きな鈴木さん。

普段、私たちが見ることのできない位置からの覗き方です。

どんな見え方なんだろ~

 

最後は、姫路城を見学しました。

IMG_6490

みんなで天守閣を登り、下へ降りてくると変な位置でカメラを構える設計部・浦さんを発見!

IMG_6507

一般のお客さんは遠くに見えるここからは点のように見える位置から撮影していましたが、浦さんはこの位置!

左に写っているのは城壁です。

 

この位置から写真を撮るとどのように映るのか、こちら!

IMG_6505

下からのアングルで木組みの美しさが際立ち、そのスケールと迫力に圧倒されます。

 

このように、コバケンの研修旅行は学びや気づきの連続です。

今回の研修で学んだことも今後に活かせるようみんなで復習していきます。

 

そして、お忙しい中対応してくださいました「入政建築さん」「OMソーラーさん」「ヤマヒロさん」ありがとうございました。

今度は、コバケンにも是非遊びにいらしてください。

 

最後に、帰りの新幹線のホームの写真を一枚

 

IMG_6511

手前から、工事部・小山さん,工事部・鈴木さん,設計部・大和さんの写真の取る姿勢が浦さんと一緒に。。。

ここからどんな新しい発想が生まれるのでしょうか?

 

新しい照明かな(笑)

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

川評論家

暖かい日が増えてきました。季節の変化が分かりやすいこのころです。 凍っていた水が溶け出し、川は

記事を読む

多々良沼と館林美術館

こんにちは 企画部小林です。 庭の木々もだいぶ葉が落ち、モミジだけがまだ頑張っています。 そ

記事を読む

群馬県邑楽町 完成見学会開催!

こんにちは、石川です。 絶賛(?)ヒノキ花粉ピーク中です。 鼻水が止まらなくて、とてもつ

記事を読む

5年ぶりの開催です。

早く涼しくなーれ!もうそろそろ 限界です。 残暑お見舞い申し上げます。 お疲れ様です 工

記事を読む

洪庵キャンプ場

キャンプ報告です。 秋キャンプ行って来ました。   場所は、「洪庵キャン

記事を読む

こだま秋まつり

みなさんこんばんは! 設計の原山です! 11/2・3(土・日)で本庄とこだまで秋まつりが

記事を読む

茅野に行ってきました

長野県の茅野市に藤森照信さんの建物を観に行ってきました。 藤森さんの建物は愛嬌や遊び心があり

記事を読む

休日の過ごし方:2020年秋

休日に河原によく行ってます。 場所は監督の伊藤君に教えてもらった秘密の場所。 生き物捕ま

記事を読む

家事ラク動線を考えない「変な家」?

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!   先日、 高崎の

記事を読む

今年最後の参戦

12月になりました。 今日は寒い。 冬らしくなってきましたかね。 お疲れ様です。 工事部 古田

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑