雨との闘い
暑いですね。なんだかんだと、オリンピックも盛りあがっているようですね。
お疲れ様です。工事部 古田でございます。
榛東村S様邸 上棟が終わりました。
基礎工事は順調に進み




建方前後から、お天気が怪しくなりまして、
当初の予定日の前日に足場の組立を・・・怪しい雲がどんより。

ということで、予定より2日遅らせてスタート。
建方は暑い中で行いましたが、

屋根工事は、怪しい雲がどんよりと・・・

というわけで、1日遅らせ、急な雨にあいながら・・・
雨にも負けずに頑張りました、お疲れさまでした。

屋根工事が終わったとたんに、梅雨明けで、猛暑続きで・・・
さあ、これから屋根葺き工事と進みますが、板金屋さん気おつけてください。
倒れないように注意しながら、すすめましょうね。
では、また次回。
~ m o r e ~
最新記事 by 古田智啓 (全て見る)
- 念願の所沢? - 2025年10月9日
- まもなく上棟になります。 - 2025年9月12日
- 埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行 - 2025年8月20日
関連記事
-
-
ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近暖かくなって過ごしやすくなりましたね
-
-
1年に1回の見学会です。
こんにちは。 工事部小林です。 明日は、群馬県高崎市で構造見学会を開
-
-
なくなってしまいました!?
こんにちは。設計部小林です。 つっつっついにやられました!? まずはこちらの画像をご覧な
-
-
おしっこの飛び跳ね・漏水?
今年の梅雨は結構、長い期間あり ジメジメが続いたと思います。 そのような時にお客様から、トイレ







