畳の衣替えは いかが
6月は衣替えの季節ですね。
皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされているのではないでしょうか?
そんな時に 畳の衣替えはどうでしょうか、意外に長く使っていてイグサ表が毛羽立っていたり・すこし擦り切れてきていたりしませんか。
畳はイグサを裏返しにしてもう一度同じイグサを使うことが出来ます、傷み具合がひどかったり破れがあって裏側のイグサが持たない時は表替えとなり新しいイグサで行います。
縁なしはヘリがない分すっきりした印象です。
6畳間では朝お引き取りをして、夕方に納品できますので その夜は新しい畳に大の字で寝転がって気持ちの良さを味わえます。
1畳と半畳の畳でお値段は違いますが、思ったほど高くはないので見積もりだけでもお気軽にお問い合わせください。
投稿は 村井 隆でした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
せんせい おはよう♪
先生おはよう、みなさんおはよう お花もニコニコ笑っています おはよう、おはよう♪ 先生おは
-
-
大きな木の窓はお好きですか?
こんにちは。設計部小林です。 昨日原山の『写真撮影』ブログにもありましたが、 コバケンで
-
-
外構工事完了しました
こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら
-
-
仕上げ工事に移ります。
ホーム15連戦 7勝7敗1分 微妙です。これからですね、頑張れライオンズ! お疲れ様です。 工










