*

シャープペンシル

公開日: : お出かけ, 家族, 暮らし, 雑貨

昨今、群馬県の一部の中学生の間で
高級なシャープペンシルが流行っているという噂があり
TV番組でも取り上げられたらしい。

また、文房具を紹介するYouTubeも話題に。
高性能ぶりを紹介する動画は約150万回再生。
さらに触り心地まで比較した動画は約386万回再生。

そして、我が子も御多分に漏れず
群馬県の中学生であり、
高級なシャープペンシルを集めている者だ。

伊東屋

という事で、どうせなら高みを目指せ!と
日本最大級の文房具店「銀座 伊東屋」へ
母親の反対を尻目に行ってきた。

 

シャープペンシル

今回の戦利品は
伊東屋限定のシャーペン。
友達にも頼まれたので、色違いで3本購入。

 

 

ペンケース

文房具YouTuberとのコラボレーションモデル
エグゼクティブペンケースを拝見。
(どこに仕舞おうかと、ニヤニヤしていた。)

こんなにあっても全部は使わないだろ?
勿体無い!
と思われるかも知れないが

 

当時「のりピーグッズ」を数点持っていた
私としては、コレクターの気持ちは理解できる。

 

 

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設埼玉県本庄市で住宅設計で働くなら小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

初めまして

初めまして!   4月より入社いたしました、田中です。 まもなく入社して

記事を読む

研修旅行

2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いています。秋が無く冬になってしま

記事を読む

植栽

こんにちは コバケンラボです。 雨の日が増えて、晴れると日差しの強い日が増えましたね。

記事を読む

埼玉県本庄市でコンパクトなモデルハウスを見学するなら小林建設

新たなメディアに挑戦!

こんにちは設計部小林です。 最近は気温も天気も落ち着いてきたので、 いろいろ動き回りなが

記事を読む

ボジョレー解禁

11月19日午前0時、「ボジョレー・ヌーボー」が解禁された。 テロ事件に配慮し、各地で開いたイベン

記事を読む

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。 この暑さと雨不足の影響で、庭の

記事を読む

OBさん宅

先週の日曜日は、 “ 住んでる人に聞いてみよう ” のイベントで、ちょうど1年経ったお宅へ お

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

今を盛り 冬桜と下久保ダム

こんにちは 企画部小林です。   日中は暖かいですが、朝晩は冷え込み暖

記事を読む

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。連日夏かと思うぐらい暑い日が続いたと思ったら、梅雨入りを匂わせるような雨が続いたりと天気

記事を読む

本庄展示場エコショップ クラフト展開催!

いよいよ!明日・明後日は本庄展示場エコショップにてクラフト展を開催します! 前日の様子をちょこ

記事を読む

follow us in feedly
組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

→もっと見る

PAGE TOP ↑