オシャレー!
深谷市で工事中のIさんの建物。
昨年九月末 建て方木工事が始まり、先日階段が出来て大工さんの仕事が終わりました。
その階段にお洒落な手すりが付きました。デザイナーは「浦正人」、パース見せられてこの様にして下さいとの指示。
苦労したにはM大工さん、仕上がり後には一言愚直が発せられました。
これが手すり

格子状に組まれたもの。工事監督の立場からすると揺れが心配していたけれど、工夫により頑丈に出来ました。
只今、仕上げ工事が始まっています。仕上がればより一層手すりが引き立つでしょう。
関連記事
-
-
仕上げ工事に入りました
あっという間にGWの長い休暇も終わり、今日から仕事始めの方も多いかと思います。GW中の5月5日は、二
-
-
基礎工事始まりました。
こんばんは 工事部 古田でございます。 基礎工事がはじまりました。 まずは、本庄市 M様
-
-
おりこうピクトグラム
こんにちは、コバケンラボです。 住んでいる場所柄、仕事に日常生活にと車の欠かせない毎日です。
-
-
今日もまた緊張しました
今日はあいにくの雨模様、外仕事は大変です。 上里町のS様邸ですが、ハウスジーメンの2回目の現場
-
-
今年の母の日は・・・
みなさんこんにちは、コバケンラボです。 なんやかんやしていると4月は光の速さで過ぎ去り あっとい


