OMソーラー ファンボックスの取り替え作業
公開日:
:
最終更新日:2021/02/05
OM, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 注文住宅, 群馬, 職人, 設計
今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなったので お取替えを行いました。
最近 ”暖かくならない!” との依頼を受けて修理にお伺いしました。
組み上げた後、制御基板に配線の接続を行います。
出来るだけ末永くメンテナンスが出来るよう、社員の力を合わせていきたいですね。
S様宅で OMのハンドリング設備機器は まだまだ活躍してくれそうです。
これからも 大切に維持管理をしていきますので、よろしくお願い致します。
投稿は 村井 隆 でした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
【大屋根の家+土間リビング】撮影日和
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です! 小林建設のYouTu
-
-
太陽の熱でクッキング♪
こんにちは!企画部の中沢です。 先日、まだ太陽が出ている頃、会社にあると噂に聞いていた”ソーラ
-
-
オオヤマザクラが咲きました
こんにちは!企画部の中沢です。 毎日気温の変化が激しくて、衣替えがまだできませんね。 暑
-
-
栖の杜で逢いましょう♪
こんにちは 企画部小林です。 今日は風が冷たく、外はとっても寒いです。 本格的な冬が来た感じ
- PREV
- 新モデルハウスの構造見学会
- NEXT
- 構造見学会と焼き芋