*

からっ風

公開日: : 最終更新日:2020/01/22 OM, イベント, 完成見学会

こんにちは 企画部小林です。

きょうは風が冷たく寒い一日でした。
風がなければもう少し我慢できるのですが・・・
寒いのも暑いのも苦手です。

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

▲池に金魚保護用の対策を。

 

ラボハウスの庭の池は、今年はまだ一度も氷っていないので、池の中を金魚がゆったりと泳いでいます。

先日、事務所に一人でいると、聞きなれない声がしました。「キィー」とちょっと低い声・・・。
そうです、また今年もサギがラボハウスの金魚を狙って来始めたのです。
社長曰く、
「毎年、1月のこの時期」とのこと。
サギには申し訳ないけど、ちょっと対策をしました。

ホームセンターで買った金魚も5センチくらいだったのが倍くらい大きくなっています。毎日見ていると「かわいい」です。今年は元気に春を迎えてくれることを願ってます。

 

見学会も風は苦手です。

お友達とテントの中で過ごします。風よけ用の横幕のおかげでここは結構あったかい・・・。

 

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

▲子供たちはすぐになかよしになって遊んでいます。

 

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

▲横幕はありがたい♪

 

今度の見学会は、2月1日・2日に群馬県前橋市で開催されます。ぜひ、お出かけください。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

日曜日はプチマルシェへGO!

こんにちは! 企画部の中沢です。 今日から2月。あっというまに1月が過ぎ去っていきました

記事を読む

イメージ

こんにちは! 工事部の伊藤です。 工事中の打ち合わせで詳細を決めていくときに図面だけでは

記事を読む

もうすぐ引き渡しがあります、無事の完成までもう少し

少しずつ暖かい日がなんとなく多くなってきた気がします、梅の花も ちらほら咲き始めました。

記事を読む

4月の完成見学会

3月もあと1日!! 先週までは3週連続の完成見学会がありましたが、4月の前半はイベントです。

記事を読む

梅の日

今日(6/6)は何の日?

365日、毎日が記念日です。 それぞれの記念日に意味や由来があります。 中には、ただの語呂合わせ

記事を読む

ダークボルドー

プロ野球ではCSファイナルの真っ只中ですね。個人的には日本シリーズはジャイアンツvsライオンズが観た

記事を読む

ギャラリーひのすみか

こんにちは 企画部小林です。 ここ数日暑い日が続いています。 エアコンの効いた社内は良いで

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

春のバスツアーに行ってきました

こんにちは 企画部小林です。 先週の土曜日は、春のバスツアーでした。 今回で35回目。も

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

仕上げ工事に移ります。

ホーム15連戦 7勝7敗1分 微妙です。これからですね、頑張れライオンズ! お疲れ様です。 工

記事を読む

茶の間

現場勉強会

今週末、完成見学会を開催する 『家族だんらん 茶の間の家』 今ならまだ、若干の空き枠があります。

記事を読む

follow us in feedly
建て方作業が続きます!

10月も半ば過ぎで、紅葉も見頃になってきたかと思います。全国的に平年並

ストーリーズ 撮影現場

10月は3週連続『完成見学会』を開催しました。 開催させていただきま

事前準備も大詰め

こんにちはコバケンLaBoです! 来週いよいよ年に一度の感謝祭が

体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

→もっと見る

PAGE TOP ↑