見た目にプランに特徴的な家
こんにちは。工事部小林です。
一気に寒くなり、急に冬を感じるようになりましたね。
工事の工程表を作成しているとついに出てきた”2017年1月”の文字
この時期になると感じる、毎年同じ気持ち。。。
『もう!?』
早いなぁ~
そんな中、安中市・W様邸は仕上げ工事に入ってきました。
W様邸の特徴は何といっても
「く」
です。
「く」がわかりやすいのは基礎の時でした。
「く」ですよねw
そして、仕上がりが近づいて出てきた2つ目の「く」は
屋根も木部もサッシも外観は全て『黒一色』です。
そして、このお宅はなんと。。。
おっと、ここから先は完成が近づいてきたら、またご報告しますね♪
ちなみにこのお宅は、平屋+薪ストーブ+太陽電池とOMソーラーを合わせたクワトロソーラーのお宅です。
今から完成が楽しみですね♪
以上。小林がお送りしました。


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
風のガーデン 2021 「白露」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎年夏から初秋に雨が続くと、ギャラリーの
-
-
見ざる聞かざる言わざる
少しずつ暖かくなり春らしくなってきましたね。 私は相変わらず花粉と闘う毎日です。 こんに
-
-
モルタル外壁仕上がりました
毎日暑い日が続いています。 梅雨明けはまだみたいですね! 6月下旬には梅雨前線がなくなるという現
-
-
風のガーデン 2021 「立秋」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日が続いています。 台風も近づ
- PREV
- ひのすみかオリジナル カッティングボード
- NEXT
- 新・高崎展示場 構造見学会