*

完成見学会が続きます

公開日: : 最終更新日:2022/02/08 OM, Sーbox, イベント, エコショップ, 会社, 埼玉, 完成見学会, 群馬

こんにちは 企画部小林です。

立春は過ぎましたがやっぱり寒いですね。
昨日と一昨日の2日間は、イベントデーでした。

群馬県榛東村と吉岡町で2会場同時完成見学会を開催しました。
設計部と企画部が総出です。そして社長も・・。

風花が舞う厳しい寒さでしたが、パッシブエアコンのお宅は、ほんのりとやさしい暖かさに包まれて最高でした。

 

赤城山、榛東村、平屋、パッシブエアコン、吉岡町

△雄大な赤城山をダイニングから毎日眺めることができます。榛東村S様邸

 

赤城山、榛東村、平屋、パッシブエアコン、吉岡町

△リビングから外の風景をみる開放的な土間玄関のあるお宅。吉岡町H様邸

 

S様邸もH様邸もパッシブエアコンを導入しています。

パッシブエアコンは、エアコンからの風が気にならず、どのお部屋でもホンワカ暖かいというのを体感することができました。

S様、H様、2日間大切なお住まいをお貸し下さりありがとうございました。
これからも末永くよろしくお願いいたします。

そして本庄エコショップでは、
ROXIEさん主催のキャンピングベーカリーが開催されました。
今回もたくさんのお客様がご来店下さりました。

△キャンピングベーカリー、ROXIE、ひのすみか、本庄、人気

△今回も始まる前から間隔を開けて行列ができました。

 

△布小物やアクセサリー、季節のお花も並びました。

 

△素敵なお店がいっぱい。

 

2月・3月はイベントが続きます。

このご時世での開催の為、換気や検温・消毒といつにも増して気を付けていきます。

ご都合がつきましたらぜひご参加ください。
詳しいイベントは、ホームページのイベント情報をご覧ください。

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

感謝祭

春らしい一日です。 日差しが心地よく、こころまで和みます。 ラボハウスのこぶしの芽もだい

記事を読む

冬の準備

冬の前に

こんにちは。秋がどこへやらといった感じの気候でもう冬が感じられる天気が続いています。着こんで仕事に臨

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2020年

こんにちは!設計部の原山です。 年が明けまして、もう半月が経ちましたね!! 今年はコバケ

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

電話機

こんにちは 企画部小林です。 毎日暑い日が続きますがいかがですか。 もう少し頑張れば、お

記事を読む

群馬県前橋市 2会場同時完成見学会開催!

こんにちは、企画部の石川です。 今日は風の強い、寒い1日でしたね。  

記事を読む

太田のコバケンラボ

こんにちは 企画部小林です。 今日も暑かったですね。   今日と明日の2

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

L型デッキ施工

こんにちは。今年の梅雨は長いですね。デッキの工事や外部塗装などリフォーム工事はなかなか捗らず雨との勝

記事を読む

新年の行事

あけましておめでとうございます。 設計部小林です。 2021年はステイホームで静かに始ま

記事を読む

だいくの手

先日、お客さんより「ポストを造って欲しい」と依頼されました。 早速、ポスト造りの匠に登場しても

記事を読む

群馬県伊勢崎市・埼玉県深谷市 2会場同時完成見学会開催です。

寒くなりましたね~。 もうホッカイロの季節です。手放せません。   昨日

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑