*

みのりの秋。。。間

公開日: : 暮らし, 木造, 注文住宅

こんにちは。設計部小林です。

心地いい天気に衣替えの時期になっても、まだ昼間は半袖が丁度いい感じがしますね。

この季節がずっと続けばいいなと思いつつも、まわりを見てみると秋だなぁと感じる風景が。

まだ詳しい内容はお伝えできませんが、コバケンOBさんのお宅に取材に行ってきました。

撮影場所はこんな感じです。

20181011_181011_0015

どこだ!?

となりますよねw

第2のヒントです♪

20181011_181011_0014

正解は群馬県安中市「みのり」が丘です♪

当日はお天気にも恵まれ写真撮影は順調でした

20181011_181011_0005

今回はお施主さんと、この子も大活躍でした

20181011_181011_0029

おとなしくカメラマンさんの要望に答えてくれていました

ひと仕事終わった後にはお気に入りの場所でホッと一息

20181011_181011_0036

OMソーラーの暖かさと、太陽のダイレクトゲインを一人占めだそうですw

この取材内容は、またみなさんにお伝えしますね♪

 

以上。秋の暖かさにワンちゃんと一緒にこっそりひなたぼっこをしていた小林がお送りしました。

 

**********************

秋の伐採バスツアーお申込受付中!!

お申込はこちらからも出来ます

**********************

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

梅雨の強い味方

梅雨らしい梅雨です。 毎日毎日、ジメジメ。 こんなときの強い味方『室内物干し』 間

記事を読む

我が家では、土鍋でご飯を炊いています。 炊飯器で炊いていたときよりも格段にうまい! 時間

記事を読む

今年のイベントは残り2回です。

今日は風が強かったですね~! これからどんどん寒くなるのですね。無事に越冬できるか不安です。

記事を読む

特別仕様

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、秩父に行った際にこんなコンビニを見か

記事を読む

ひのすみか おひさまマルシェ

おひさまマルシェ エコショップ(本庄展示場)がリニューアルして半年になります。 今までご

記事を読む

見学会の新たなる楽しみ

こんにちは!ぽかぽか春日和にうれしさいっぱいの企画部なかざわです。   さて、

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

最後のお花見・デッキの床板取替

きょうは日中お天気が良くて、お花見もいよいよ最後になってきそうですね。 今年は桜が長く続いてた

記事を読む

本当によく、平屋と間違われます

こんにちは、コバケンラボです。春爛漫ですね。 さて今日は屋根の話です。 ラボハウスの屋根

記事を読む

大掃除

大掃除の日

今日は「大掃除の日」 かつては12月13日に新しい年の年神様をお迎えするため、 この日からお正月

記事を読む

シクラメン

こんにちは 企画部小林です。 今年もかわいいシクラメンが届きました。 色んな種類があり、あれ

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑