*

ガリガリくん♪

公開日: : お出かけ, 食べ物

こんにちは!企画部の中沢です。

みなさん、ガリガリ君は好きですか?

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、本社のある本庄市児玉町にはガリガリ君を製造している赤城乳業の工場「本庄千本さくら『5S』工場」があるのです!(本社から車で約5分位)

実はわたくし、先日ガリガリ君工場見学の抽選に当選し工場見学に参加してきました!!

工場見学は予約制で、3~2か月前に申込→抽選→当選!!となる訳です。こちらから申込できますよ

ガリガリ君やソフトクリームアイスの製造現場や、赤城乳業の歴史や歴代の商品パッケージの展示があったりします。

なつかし~!という商品がたくさんあって、お客さん同士でこんなのあったよね~!と話も盛り上がります。

(残念ながら工場見学中は写真が撮れないのですが、ググっていただくと出てきますよ♪)

 

そして60分の工場見学の後は・・・

この工場見学の一番の魅力といって過言はない・・・ガリガリ君ひろばにておまちかねのアイス食べ放題タイム\(★v★)/

その他_180524_0047

至福の時間の始まりです。ここは写真OKでした♪

ガリガリ君の他にも、アイスクリームの上の部分を商品にした「sof」 や、夢のようなカントリーマアムのアイスなどたくさんの商品が30分食べ放題!

sof_Vanilla fujiya_countrymaam2018

アイス好きにはたまらない!3つは食べるぞ!

と意気込んでいましたが、1つ半でギブアップです。

ちなみに私が食べたのは、ガリガリ君リッチ”チョコミント味”とsof ”カフェオレ味”

とっても美味しかった!

 

ちなみにこの広場には、限定グッズの販売やアイスのクレーンゲーム、ガリガリ君神社などのお楽しみも♪

その他_180524_0045

その他_180524_0046

おとなも子どもも大満足間違いなしの工場見学、当選した際は
ぜひ小林建設・児玉展示場にお立ち寄りくださいね♪

The following two tabs change content below.
中沢菜都実
見学会や各イベントなどの企画案内作成や、イベント当日の準備や受付などを行っています。 見学会やイベントなどで皆様とお会いすることも多いかと思います。 まだまだ勉強の日々ですが、皆様に木の家の魅力をたくさんお伝えできるよう精一杯頑張ります!
中沢菜都実

最新記事 by 中沢菜都実 (全て見る)

関連記事

桜見ごろ

日曜日は薄曇りではありましたが、桜が見ごろになりました。 近くの竹沼( 藤岡市西平井 )へ出か

記事を読む

水族館

こんにちは、企画部 田中です! 最近あたたかくなってきましたね。花粉もピークでしょうか・・・

記事を読む

節分 鬼

こんにちは!コバケンラボです。 今年も節分の季節がやって来ましたね! ご存知の方

記事を読む

s-box+ 全館冷暖房

こんにちは、S-boxです。 寒いですね〜 氷点下ともなると、雪国育ちの私でもさすがに寒いです。

記事を読む

七夕祭り

私の地元である前橋市では明日7月9日から12日までの4日間 中心市街地にある商店街で七夕祭りが

記事を読む

信号機の謎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、車での移動中、赤信号待ちでふとこんな

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

マイボトル

水筒をよく使う私ですが、毎回よく洗っていてもコーヒーの色や茶渋などが残ってしまうことがありますよね。

記事を読む

川俣ダム吊り橋

ダムⅡ

あの日から3ヵ月。 ダムが頭から離れない・・・ って、そんな事は無いけど 栃木県の日光

記事を読む

最終戦

プロ野球は、レギュラーシーズンが今日で全日程終了です。 今日の 楽天vsロッテ 勝ったほうがC

記事を読む

イベントの秋ですね~

こんにちは!企画部の中沢です。   本日はイベント出店のお知らせです\(^^)

記事を読む

follow us in feedly
定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛

洗面ボウル交換
洗面ボウル交換

こんにちは。梅雨も明け夏らしい天気が続いています。例年に引き続き毎日こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑