*

こぶしの花が咲いたら。。。

公開日: : 未分類

こぶし咲く~

あの丘 北国の~

あぁ 北国の春~

R0034632

こんにちは、設計部の野口です。

すっかり暖かくなりましたね。この前までの寒さがウソのようです。。。

ところで、ラボには『こぶし』という庭木があります。

この花が咲くと、春が来たな~と感じます。

別名『千昌夫(せん まさお)』。建築業界ではあるあるです。

R0034635

その他、ミツバツツジ。

この花の色も、春の訪れを感じさせられます。

R0034636

アジサイも青々としてきて、あっという間に夏になりそう。。。

花見にもいかなくちゃ!

The following two tabs change content below.
野口浩平

野口浩平

設計部<ニ級建築士>株式会社小林建設
僕は建築家になりたいと思っています。それは、いわゆる設計事務所=建築家といった、「職業イコール」で決まるものではなくて、「自己の存在イコール」という価値によって決められるものでありたいです。住宅とは如何にして建築となるのか、なりえるのか。この問いに対する仮説と検証の繰り返しをしながら、今の業務に取り組んでいます。
野口浩平

最新記事 by 野口浩平 (全て見る)

関連記事

咲きそうです

こんにちは、コバケンラボです。 今日は雨の日曜日になりました。 お日様は恋しいですが、植

記事を読む

浴槽の湯垢の落とし方

もうすぐ築20年の我が家の浴槽、年とともに浴槽の湯垢がこびりついてきました。洗剤・重曹など洗っても落

記事を読む

もうすぐ引き渡しがあります、無事の完成までもう少し

少しずつ暖かい日がなんとなく多くなってきた気がします、梅の花も ちらほら咲き始めました。

記事を読む

補助暖房の時期です。

2月に入り、1年で一番寒い月になりした。 OMソーラーをお使いになっているご家庭では、補助暖房

記事を読む

発雷の時期になりました

先日の8月27日に、台風の影響で天気が急変し強い雨と共に雷が発生しました。 気を付けて

記事を読む

建方続きます。

あのレアルに延長戦。見ごたえのある試合でした。ホントはレッズのはずだったのに、最後の最後に負けてしま

記事を読む

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 営業日時のお知らせで

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

外部検査機構による現場検査(住宅かし保険)

外部検査機構(ハウスジーメン)さんの現場検査を受けました。 検査は事前に日程と時間を打ち合わせ

記事を読む

階段と手すり

こんにちは。 先日、TVで日本の大工さんが海外に行って家をリフォームするというTV番組を見まし

記事を読む

紋白蝶

こんにちは、工事部の伊藤です 本日は、自然いっぱいの安中市にいってきました。 太

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑