雨の日のあとに
公開日:
:
工事
いよいよ今年も2週間で終わりになります、一年経つのは本当に早い
ものですこの欄も今年最後になります。
私の担当物件で今年最後の上棟になります太田市のT様邸のことですが
13日の夜中に雨が降りましたので昨日基礎の中に溜まりました水を
取り除く作業を行いました、この時期ですとそのままにした場合運が
悪いと寒さで凍り取り除くのに割ったり、滑ったり、転んだり、すってん
コロりんでさあ大変になるかも知れないので早めの対処が一番です。
便利な水中ポンプを使うことが出来ましたので、他の作業を行い
ながらの排水で、周りに残っている水をスクレーパーで集めます。
後はちりとりを使っての手作業で完了となりますが、運がないときは
雨が又降りもう一度と繰り返しになります、・・・・神様お願い
ショーケンの歌が頭の中かけめぐる サンダル投げます
きっとしばらくは大丈夫でしょう、それで皆さんはごきげんよう
さようなら、今年最後になります、来年も宜しくお願い致します。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
今月はラッシュでござる
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今月はたくさん たくさん 建前があります。ありがとう
-
-
今年最後になります上棟
ひにひにひが暮れるのが早くなる時期です、焦る気持ちが一段と 増してきてしまいます。
-
-
花粉症の時期のお手入れ
春先のこの時期は花粉症でお困りの方も多いと思います、私もその内の一人です。
-
-
気持の好い日の引渡し
朝起きたら雨模様ここのところ朝の雨降りが多いと思います。 太田市のT様邸のお引渡しが昨日無事に
-
-
完成見学会まであと一息
昨年の7月に建て方作業をしたM様邸ですが、今週の日曜日に完成見学会が開催されます。 ↑
- PREV
- 黒いブーメラン
- NEXT
- 現場勉強会in安中榛名