2度目の上棟
公開日:
:
工事
いよいよ本格的に花粉の時期になってきたみたいです。
1日2回薬を服用して対処しています、皆さんは大丈夫?。
昨日のことですが太田市のT、T様邸で建て方を行いまして
無事上棟となりました、2度目になります。
建物は車庫ですが少し大きな建物で前の家のおばあさんが
又、建てたてたのかいとたずねてきました。
この車庫はT様専用で特別な車が納まるそうです。
住宅同様丁寧に造りたいと思いますのでどうぞ宜しく
お願いします。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
パッシブエアコンやってます。
こんにちは、まだまだ花粉と闘っている工事部の山本です。 ここ数日、ポカポカ
-
-
後からでもきれいにできて大丈夫
いよいよ今日は北風に見舞われて、寒さを感じました。 新築から早一年、オーナーさんのお宅にお邪魔
-
-
浴室改修工事 前回からの続きになります
10月26日に投稿しました浴室改修工事 その後について・・・ 床下の土間
-
-
現場の検査のあれこれ
今日は、埼玉県民の日でございます。土曜日だとちょっと残念ですね。 こんばんは、 工事部 古田で
-
-
もう一息で木工事完了!!
梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅
-
-
足場の活躍もあと少し
花粉が少し落ち着いたと思ったら、黄砂が・・・。今日もだいぶ黄砂が飛来して近隣の山々の見通しが悪かった
-
-
天気に恵まれた建て方作業
桜が開花したと思ったら、今日は汗ばむ陽気で週末は夏日になる予報。まだ体が暑さになれていないので、熱中
-
-
現場へ行ってきました。
今年は桜の開花が遅く、いつになるのかなと思っていたら 昨日、私の地元熊谷では夏のような暑さと共