今年最後の見学会と建て方作業
今年も残すところ2週間あまり。1年があっという間です。年齢のせいですかね・・・。
12月は完成見学会の現場2件、引き渡し2件、地鎮祭2件、建て方作業1件と慌ただしい毎日を送っています。
昨日からは、私にとっては今年最後の建て方作業。
天気も良く風もなかったので順調に作業は進みました。
46坪の大屋根の住宅。大きな吹き抜けと南側のガラス屋根等々、どんな感じの住宅になるか今から楽しみです。
今年最後の見学会現場は、仕上げ作業の真っ只中です。
内装業者が水廻りの床コルク貼りと建具業者の建具つり込み、
外部では大工さんがデッキの施工と様々な業者によって見学会へ向けて、施工していただいています。
今回の見どころでもあります建具の組み込まれたガラスの明かりとり、きれいに仕上がってました。その他にもガラスの照明器具等、来週取り付けます。仕上がりが楽しみです。
完成見学会まであと1週間。
頑張ります!
———————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- モルタル外壁仕上がりました - 2025年7月8日
- 天気に左右されそうです - 2025年6月13日
- 天気に恵まれた建て方作業 - 2025年5月26日
関連記事
-
-
これからも、これからもよろしくお願いします
まだまだ暑さが厳しい日が続きます、これから秋の運動会が盛んに行われ 大きな歓声が聞こえると思い
-
-
2025年 仕事始め
あけましておめでとうございます。 長いお休みをいただきありがとうございました。皆それぞ
-
-
現場勉強会in安中榛名
こんにちわ。 今日は、2カ月に一度の現場勉強会でした。 会場は、安中
- PREV
- 今日は『日本初の飛行実験に成功』した日
- NEXT
- とある休日