*

妙義山

公開日: : 最終更新日:2025/03/08 お出かけ, 群馬

こんにちは、設計部の大塚です!

 

3月に入り、桜の季節が近づいてきました。

ここ最近は20℃近い春の陽気になったかと思えば、雪が降る日もあったりと寒暖差が激しいので、体調管理には十分お気を付けください。

 

以前、榛名山赤城山に行った際の様子をブログで上げさせていただきましたが、今度は上毛三山の残り一つ「妙義山」に行ってきました。

 

ちょうどお昼時でしたので、妙義山に行く前に荻野屋横川店で峠の釜めしをいただきました。

↑荻野屋横川店は「頭文字D」に出てくるこちらの大きな看板があることでも有名です。

私が行った際は、看板の下に実際に原作に出てくる2台の実写が飾ってありました。

 

お昼を食べた後はいよいよ妙義山へと向かいます。

まずは妙義山入口のあたりにある妙義神社へお参り。

↑直径2m近くはありそうな大きな切り株と、それにより膨らんだ石階段から神社の長い歴史を感じます。

 

↑妙義山パノラマパークから撮った一枚。そびえたった崖に小さな「大」の字の看板があるのが見えます。

 

そこから、峠道を車で走ること約15分。

登り切ったところにある中之嶽神社にもお参りしてきました。

奥に金色の大きなだいこく様の像があり、近づいて下から見上げるととても迫力がありました。

中之嶽神社あたりには徒歩で入る登山道もあり、また春は桜の名所としても知られているそうです。

また桜が咲いたらお花見に行ってみるのも楽しそうです。

 

やはり自然に触れると、とても気分がリフレッシュされますね。

上毛三山もそうでしたが、群馬は自然がきれいな所が多いので、またそういった場所を探して群馬の名所をいろいろ巡ってみたいと思います!

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

The following two tabs change content below.
健悟大塚

健悟大塚

健悟大塚

最新記事 by 健悟大塚 (全て見る)

関連記事

5月なのに もう・・・

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 プロ野球の選手は、夢を売る部分もあると思います。

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

構造見学会と焼き芋

こんにちは 企画部小林です。 今日も暖かく気持ちの良い一日でした。 今年の目標は

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OMXダクト工事

こんにちは、工事部児玉です。やっと涼しくなってきたと思ったら、台風12号が接近してきています。非常用

記事を読む

スキーシーズン到来

今年初めてのブログになります。本年もよろしくお願いします。お正月の休みネタが続きます。我が家は毎年、

記事を読む

今年最初の建て方作業

今日は、今年最初の建て方でした。伊勢崎市M様邸は、昨年の11月末から基礎工事を始め、無事に上棟を迎え

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

デッキ改修

こんにちは。毎朝出勤してネットの天気予報を確認することがここ最近日課になっています。工事部今井です。

記事を読む

群馬県みどり市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

いろいろ注意しながら

こんにちは。設計部小林です。 ニュースや、FM群馬からの情報で、 2か月前よりも確実にウ

記事を読む

埼玉・群馬で家を建てるなら小林建設。新しく栖の杜というインスタグラムを始めました。近藤典子さんの住まい方アドバイザーが協力してくれました。

風のガーデン2021 「小暑」

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 土日の二日間、ギャラリーから徒歩5分の場

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン2020 立冬

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は気持ちのいい秋晴れです。 ギャラ

記事を読む

仕上げの打合せ

こんにちは!設計部の原山です。 先日、現場で前橋市のY様邸にて、 仕上げのお打合せを行い

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑