*

榛名山

公開日: : お出かけ, 群馬

こんにちは、設計部の大塚です!

 

今日は12月24日、クリスマスイブですね。

クリスマスが過ぎればすぐに年末年始です。

冬も本格的なこの時期は温泉やスキー場に行ったりと楽しみが増えるので、個人的には夏より冬派です。

 

さて先日、休みの日に榛名山にドライブに行ってきました。

途中で、紅葉や新緑で有名な「河鹿橋」に寄り道。

河鹿橋

紅葉のピークは過ぎてしまっていたので少し寂しい様子でしたが、観光に訪れている方もたくさんいて賑やかでした。

 

近くに伊香保温泉の飲泉所があったので、一口飲んでみることに。

やはり普通の水とは味が違い、鉄っぽい味がしました。

一度に飲んでよい量が決まっているらしく、飲みすぎには注意が必要です。

 

河鹿橋から車で峠道を20分ほど上っていくと、今回の目的地である榛名湖に到着。

榛名湖

榛名富士と言われるように、均整のとれた形が富士山に似ていますね。

秋は紅葉がきれいで、クリスマスが近いこの時期はイルミネーション等のイベントも開催しているそうです。

ロープウェイで頂上にも行けるそうなので、次はぜひ頂上からの景色も見たみたいところです。

 

ちょうどお昼時だったので、帰りには水沢うどんを食べて帰りました。

初めて食べたのですが、とてもコシが強くツルツルとしたのどごしで美味しかったです。

 

榛名山は、赤城山、妙義山と並んで上毛三山と言われています。

赤城山、妙義山もきれいな場所がたくさんありますので、ぜひ上毛三山をコンプリートしてみたいですね。

 

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
大塚 健悟

大塚 健悟

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)

関連記事

春だし、イメージチェンジ!

こんにちは、コバケンラボです! 日に日に暖かくなってきて心も体も嬉しいですね! ラボから

記事を読む

円良田湖(つぶらたこ)へウォーキング

こんにちは 企画部小林です。 今日は半袖が丁度いいくらいな好天気、暑いです。 ラボハウスのエ

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

年末に向けて

こんにちは。早いもので今年も残り3週間を切りました。朝霜が降りるようになりそろそろ冬本番という感じで

記事を読む

煮ぼうとう

こんにちは、設計部の大塚です!   先週、6月10、11日と2日間にわたって深

記事を読む

川俣ダム吊り橋

ダムⅡ

あの日から3ヵ月。 ダムが頭から離れない・・・ って、そんな事は無いけど 栃木県の日光

記事を読む

徳明園の紅葉

ギャラリーhinosumika

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日が続き、ギャラリーのある高崎市

記事を読む

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました。 S-boxで打合せの

記事を読む

いよいよ来週!!

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです! まだまだ準備真っ只中ではありますが

記事を読む

お掃除を忘れていた吸気口の網の部です。

吸気口のお掃除

24時間いつも、室内と室外の間にある通路を通って空気が流れているのが 吸気口です。 室内の壁

記事を読む

新たなる旅立ちです。

西口監督の呪いでしょうか?9回2死から初安打。 まあ、昨年よりは戦い方がはっきりしていそうなの

記事を読む

follow us in feedly
建て方作業が続きます!

10月も半ば過ぎで、紅葉も見頃になってきたかと思います。全国的に平年並

ストーリーズ 撮影現場

10月は3週連続『完成見学会』を開催しました。 開催させていただきま

事前準備も大詰め

こんにちはコバケンLaBoです! 来週いよいよ年に一度の感謝祭が

体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

→もっと見る

PAGE TOP ↑