スノードロップ
公開日:
:
お庭
暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。
「雨水」は、昔から農耕の準備を始める目安とされる季節だとか。
こんにちは 企画部小林です。
ここ数日は風が冷たく、まだまだ春には遠いと感じていましたが、
ガラス窓越しに見る日差しに、ほんのりと春を感じられるようになりました。
今年もラボハウスの庭に「スノードロップ」の花が咲きました。
殺風景な庭にかれんな白い花。

毎年同じ場所に芽を出し、私たちに春が近いことを教えてくれます。
昨年暮れに、チューリップの球根も幾つか植えました。
花壇のあちこちで少しずつ芽が伸びてきて楽しみです。
今から花の咲く庭を思い、春が来るのを楽しみにしています。
そして、今年は生ごみを利用した段ボールコンポストも再開したので、
コンポストでできたたい肥を使って庭のお花を育てて楽しみたい・・・。
段ボールコンポストにご興味のある方、ぜひ、一緒にやってみませんか。
生ごみが少ないと、ゴミの回収日がこんなに楽だったことに気付きました。

関連記事
-
-
イベントが続きます!
みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日私も、ギャラリーひのすみかにて開催された
-
-
完成見学会の準備へ行って来ました
みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日のことですが、4/5(日)本庄市で開催する
-
-
♪風のガーデン(ピザ窯オープン)
こんにちは 企画部小林です。 今日の風はもの凄いです。車のドアを開けるとバンッと持って行かれて
-
-
外構工事完了しました
こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら
- PREV
- 隠れた名店 パート2
- NEXT
- キッチン改修




