*

社内勉強会のこと。

公開日: : YouTube, イベント, 会社, 勉強会, 埼玉, 完成見学会

先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。
コバケンLaBO 雪
ニュースでは”数年に一度レベルの大寒波”と報道されていますね。
あまり影響が少ないこの地域ですが、今年は天気予報に注意しないといけないかもしれません。
皆様、お気をつけてご移動くださいね。

こんにちは、企画部カタバです。

 

昨日、2週間毎に設計部と工事部が行っている社内勉強会に参加しました。
社内勉強会

社員全員がそれぞれの意見を出し合ってひとつのモノを作り上げる場。
みんな真剣なので、とても緊張感があり、とても貴重な時間です。
いや~勉強になります。

 

また、本日は設計部が社内コンペをしていました。
社内コンペ 設計士

※カメラを向けたら照れ笑いしちゃいましたが、それまでは真剣でしたよ!

お客様の要望から、それぞれプランを出し合って、意見をすり合わせて・・・
少しだけ盗み聞きした会話から、
設計士一人一人がお客様の生活を想定して、
それぞれの観点から生活に寄り添ったプランを考えているのだなと感じました。
いや~面白い。

 

社内の様子は、Instagramのストーリーズで投稿されることがあります!
気になる方はそちらもぜひチェックしてみてください♪

 

~次回イベント~

・2/9㈰ 住んでる人に聞いてみよう(北本市)

・2/15㈯-16㈰ 完成見学会(藤岡市)

・2/22㈯-23㈰ 無料相談会(展示場)

・3/1㈯-2㈰ 完成見学会(富岡市)

・3/8㈯-9㈰ 完成見学会(深谷市)

・3/15㈯-16㈰ 無料相談会(展示場)

・3/22㈯ 無料相談会(展示場)

・3/23㈰ お金のセミナー(高崎ギャラリー)

 

==============

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を受賞しました!
詳しくはこちらから☟

==============

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.

関連記事

もうすぐ完成 見学会を開催します。

桜満開の今日この頃ですが天気が気まぐれで花見もなかなか 難しいようです。 花見が終ればす

記事を読む

ぐんまの家コンクール

今年もやりました! 昨年に続き、ぐんまの家 設計・建設コンクールで受賞しました。 しかも

記事を読む

襖を選ぶ

仕上を決めるのは難しいもので 設計の段階ではなんとなくから、工事が進んでいくと決定しなくてはな

記事を読む

暑い日が続いています・・・

こんにちは。企画部の山田です。 ここ数日気温が高く、暑い日が続いていますが、朝はスッキリ気持ち

記事を読む

今年のイベントは残り2回です。

今日は風が強かったですね~! これからどんどん寒くなるのですね。無事に越冬できるか不安です。

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

境界杭

日ごとに寒さが身に染みるようになり、冬の訪れを感じてまいりました。 こんにちは、工事部の山本で

記事を読む

壁板金張替え

板金修繕

こんにちは。夏の暑さも和らぎ涼しくなるのかなぁと思っていたら最近雨が多い気がします。台風の影響ですが

記事を読む

ギャラリーのある家

高崎市内にギャラリーと教室のある住宅が完成しました。 京町屋の落着いた佇まいと外観の要望がある

記事を読む

ラボでのお仕事~洗濯~

こんにちはコバケンラボです ここのところ完成見学会が続いているので ラボでの大切なお仕事

記事を読む

おひさまマルシェ

5月も残り1日になりました。 昨日の見学会は30℃もあり暑かったですが、 きょうは梅雨入りが近い

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑