ふじの咲く丘
こんにちは、S-boxです。
たっぷりの陽を浴びて庭の木々の葉がこんもりと繁り、芝も日に日に緑が広がっています。
25℃以上の夏日になる日もある
今の時期から暑い盛りの夏まで、
展示場の庭は芝の手入れ、雑草とり、水やりなどなど…外作業をこまめにやる必要があるので、夏バテしないよう運動不足の解消と体力づくりのため、
天気に恵まれた休日、藤岡市の
ふじの咲く丘へウォーキングがてら行ってきました。
藤棚や色々な種類の藤の花が
ちょうど見頃を迎えており、
藤の花の上品な芳香が漂っていました。
こちらは今ふじまつり開催中。
芝桜やツツジなども見頃で、
物産市や藤の展示即売会、
ステージイベントやライトアップ等もあり、たくさんの人が訪れています。
少し足を伸ばして隣の庚申山を
散策するのもオススメです。
木陰の散策路はひんやり涼しく
暑さを和らげてくれます。
足と体力に自信のある方は是非
311段の石段が続く「男坂」を
登って展望台へ!
因みに緩やかな「女坂」もあります。
普段運動量ゼロの私ですので
今回は坂には挑戦せず、5キロ程度の庚申山〜ふじの咲く丘ウォーキングで程良く身体ほぐし。
週1〜2回は歩くようにしたいと
思っております…
来場されたお客様や道行く方に
「いつもお庭きれいにしてますね」と言っていただけることもあり、大変ですが励みになります。
ご来場の際は、お庭も是非ご覧になってみてくださいね。
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
S-box
最新記事 by S-box (全て見る)
- キジバトの成長記録 - 2025年10月25日
- キジバト - 2025年9月27日
- 栖の杜 キッチンガーデン - 2025年8月23日
関連記事
-
-
6月4日 プチマルシェ開催!!
こんにちは 企画部小林です。 昨日、今日と風がものすごく強く吹いて、体中砂
-
-
無農薬のおいしい野菜が届きました
こんにちは 企画部小林です。 今日は金曜日。 毎月1回「清水農園」さんのおいしい
-
-
浄化槽 ブロワーモーターの修繕
家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。
- PREV
- 4月なのに 夏日
- NEXT
- ふもっとぱら みたび






