*

S-box+ 全館冷暖房!

公開日: : 未分類

こんにちは、S-boxです。
冬の花、クリスマスローズがポツポツと咲き始め、蕾も増えてきています。

今年は暖冬と言われますが、日々の気温差が大きく感じられます。
15℃近い初春のような日もあれば、底冷えの日もあり、築25年の我が家では暖房をつけていない寝室で朝布団から出るのはとてもつらいし、廊下も寒い…
脱衣所も寒くて、小さい電気ヒーターを置き一時の寒さ対策をしています。
ヒートショックなんてことにならないように、寒暖差のない快適な暮らしをしたいものです。

そんな寒い冬の朝、S-boxの玄関ドアを開けると、もうすでにほんのりと暖かいのです。
OMXの設定温度は今の時期だと23℃前後にしていますが、朝の2階吹き抜けは21.9℃、午後1時には23.9℃と快適な室温を保っていました。

 

 

 

 

この日は曇り空で陽が差すことはなく、あまり陽の入らない浴室や2階トイレでも23℃。加えて無垢の床はフローリング床のように冷たくならず、足からくる冷えを軽減してくれます。

先日来場されたお客様は、冬の寒い日のS-boxを体感したいということで再度足を運んでくださり、「本当に暖かくて快適ですね」と感激していらっしゃいました。
全館空調は暑さ厳しい夏や極寒の冬の日には実際どうなの?と気にする方も多いので、今回のように実際に来場して体感していただくのが一番わかりやすいかと思います。
今はもう標準設備になりつつある全館空調は、決して贅沢品ではなく快適な住まいには欠かせない必需品とも言えそうです。

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
S-box

S-box

S-box

最新記事 by S-box (全て見る)

関連記事

完成しました。

寄居町のKさんの家が先日完成を迎えました。時を振り返ると 寒さ本番一月の着工前、

記事を読む

咲いた咲いた

こんにちは、コバケンラボです。 始めはきれいだった多肉植物の寄せ植え。 手入れも

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事完了しました

こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら

記事を読む

シーズン前の点検を

きょうは暖かでしたが、これからいよいよ冬本番が訪れそうですね。 OMのお家では、曇りや雨の日に

記事を読む

2件の設計プラン

こんにちは。設計部小林です。   連休のご予定は、お決まりですか? コバ

記事を読む

金メダル〜!

こんにちは、コバケンラボです。 ラボハウスと道を挟んだ駐車場のとなりに 大きな立て看板が

記事を読む

歯医者さん まもなく完成。 

もう夏ですか?暑いですね。 干上がりそうです。 わたくし、こんがり焼けております。体は夏バージ

記事を読む

マーカーペン

キャップ式、ノック式・・・ インクタイプ、固形タイプ、 消せるフリクションタイプ・・・

記事を読む

この時期は・・・

やっと梅雨らしい感じになってきましたかね・・・ おつかれさまです。 工事部 古田でございます。

記事を読む

人工知能

AI(人工知能)が急速に進化しています。 チャットGPT、デザインAIなど、条件が揃えば、人よ

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑