*

広告

公開日: : 暮らし

今年もよろしくお願いします。

年末年始で十分にリフレッシュと充電をさせていただいたので、

年明けからフルスロットルでがんばります。

年末から年始にかけて、密かに楽しみにしているのが新聞をゆっくり読めること。

そして、企業側も、ここぞとばかりにインパクトある広告を載せてくるので非常におもしろい。

今回、目を引いたのが次の3つ。

 

①12月31日 紅白歌合戦のスケジュール


手書きのイラストで、出演者ごとに見どころコメントが載っていて、俄然見たくなった。

 

 

②12月31日 幸楽苑の「2億円事件」

 

初めは、事件!?と思ったけど違った。

年中無休を通してきたラーメンチェーン店の新社長が、従業員のために元旦の営業をやめるという広告。
通年の元旦営業の「2億円」の売上を削ってでも休むということ。

なんか、応援したくなる。
 

③1月7日 宝島社の「嘘つきは戦争の始まり」


少し長い文章ですが、前文を載せます。

 

なんか、年明けからズシッとくる内容だけど、写真も文章も目を引きました。
たしかに、そんな気がするなぁ。

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

少し進捗が!?

こんにちわ。工事部小林です。   以前企画部石川が弊社facebookで紹介さ

記事を読む

植物観察

4月も中頃。気づいたら5月になっていた・・・ なんてことになりそうな、企画部 田中です。

記事を読む

雪の月曜日

昨夜は夜遅くから雨になり本当に雪になるのか気がかりでした。 朝は心配で早めに起きて外を見て、一

記事を読む

みかん

みかんを頂きました。 これから本格的なみかんシーズン。 おいしいみかんの選び方は

記事を読む

玄関ドア、カギの不具合

そろそろ梅雨に入りそうなニュースが入ってきています、皆様いかがお過ごしでしょうか。  

記事を読む

素敵なティータイムを・・・

こんにちはコバケンラボです! みなさん北欧デザインはお好きですか? こちらはフィ

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

真壁納め

「真壁」とは柱を露出させた壁 「大壁」とは柱を隠した壁 私が小さい頃はほとんどのお宅がこ

記事を読む

*イベントの秋*

こんにちは!企画部の中沢です。 秋といえば・・・ 食欲の秋。 運動の秋。 読書の秋。 いえ

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

検針員さんのお仕事

メーターといえば 車(速度計)、タクシー(運賃表示器) ヘルスメーター(体重計)など、 その都

記事を読む

すごい生活道具たち

こんにちは!企画部の中沢です。 新・高崎展示場がオープンして、もうすぐ2週間。 そこで今

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑