*

ラボでのお仕事~洗濯~

こんにちはコバケンラボです

ここのところ完成見学会が続いているので

ラボでの大切なお仕事のひとつをご紹介したいと思います!

完成見学会に参加いただいたみなさまにはお馴染みだと思いますが、下の写真は「手袋」です。

施主様の完成したばかりの大切なお家をお借りして行う見学会ですので、汚してしまったりしないようこちらの手袋は必須アイテムになります。

使用後はラボにて洗濯をします

この日は風が強く外に干せなかったのでWICに干しました

翌日にはカラカラに乾いていますので取り込んでたたみます↓

まず手袋は手首部分の糸の色の違いで形やサイズが違うので仕分けます

でも同じ色の糸の手袋でも使用感や形など個体差もあるので

ひとつずつ確認しながらなるべく合わせるようにたたんでいます

ある程度たたんだら見学会でスタッフがガサばらずに取り出しやすいよう、少量ずつまとめます

ん??

んんんんん?

何となく違和感を感じて手袋の縫い目を見てみると

この作業に慣れてくると、ほつれや穴あきなどは

「何か変だな?」

という勘が働いて素早く見つけることができるようになります

と自信ありげに言い切りましたが、見落としが無いとは言い切れません(トホホ)

もし、お手元の手袋に不備がございましたら大変申し訳ございませんが、見学会スタッフにお申し付けくださいませ!!

 

今後も見どころいっぱいの完成見学会が続きます

ぜひご予約の上、ご来場くださいませ!!

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

雨の庭

夏日になったかと思ったら、雨が降って肌寒い・・・ みなさま、体調はいかがですか? 天気予報を信じ

記事を読む

忘れ物OK

高齢化?、忘れ物がひどくなってきました。若い頃には書いた図面の寸法まで覚えていたのに、今では三歩歩く

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

井戸水

こんにちは 企画部小林です。 楽しみにしていた夏休みも終わりました。 いつものことながら、よ

記事を読む

純木造ビル

こんにちは、コバケンラボです。 だいぶ春めいてきましたね。 最近、柱や梁などの構造部分を

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

キウイヒメヨコバイ

「デンキムシ」に続き また虫の話になってしまいますが、 「キウイヒメヨコバイ」という虫を見た

記事を読む

はじめまして

はじめまして 11月よりコバケンに入社いたしました、企画部の土谷です。  

記事を読む

コバケン社内研修旅行

設計部原山です。 今回は、研修旅行で大阪・名古屋に行って参りました。 どっちも都会で、田

記事を読む

あと一息で完了です

長かったGWの休みも終わり、今日から仕事の人も多いかと思います。休み期間中は夏日の日もあり、各行楽地

記事を読む

パッシブデザイン

パッシブデザインとは

こんにちは、設計部の大塚です。   ついに梅雨入りしたかと思いきや、ここ数日は

記事を読む

変身

工事中の現場で「劇的に変わったな」と思う場面は、上棟して建物の形ができたときと、外部の足場が外れたと

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑