城下町小幡 合宿研修
公開日:
:
会社
こんにちは 企画部小林です。
緊張のそして充実した2日間が終わりました。
1月28日・29日の2日間、昨年の振り返りと今年の目標を決める合宿研修が開催されました。
20年くらいずっと開催されている研修ですが、毎回緊張します。
皆、今年の目標も決まりましたので、達成できるようにそれぞれにまた仕事に取り組みます。
今年の会場は一昨年にもお借りした「甘楽ふるさと館」です。
甘楽町(かんらまち)小幡は城下町で、その風情をいたるところで感じられます。
きれいな街並み、公園や散策路にはゴミ一つなく、寒い朝の散歩も清々しくとても気持ちが良かったです。
朝から夜までずっと続く研修。
やっぱり、ご飯の時間が楽しみです。
甘楽ふるさと館さん手づくりの、おいしい食事をいただき緊張もやわらぎます。
合宿研修が終わり、気持ちも新たに今年も目標に向かって頑張ります!!
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
本庄市の郷土料理 つみっこ
埼玉県本庄市の郷土料理と言えば「つみっこ」です。 埼玉県は昔から小麦の栽培が盛んで、 地元で採れ
-
-
未来のオリンピック選手!
こんにちは。コロナのワクチンも接種してそろそろインフルエンザ予防接種の時期がやってきました。よく考え
-
-
もう一息で木工事完了!!
梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅
-
-
おトイレ ロータンクの修理
毎日 必ずお世話になるトイレですが、経年や故障によって床に水漏れが発生したり 便器内でチョロチョロ水