*

寒い寒い「大寒」の季節には薪ストーブ

公開日: : 暮らし, 注文住宅

皆さんこんにちは!

小林建設企画部の鈴木です。

 

朝から寒い寒いと思っていたら今日から大寒(だいかん)という

1年で一番寒くなる時期になるそうです。

もう春が待ち遠しいですね。

 

身体が冷えると免疫の低下だけでなく、

肌の健康を損なう事にも繋がるとの事で一大事です。

 

体の芯まで暖まるといえば、「薪ストーブ」

という事で?

本社の横にあるモデルハウス

コバケンLaBOにて薪ストーブを付けることに。

 

薪ストーブ初心者の私ですが、

材料が揃っているとの事でさっそく作業に入ります。

小雨の中、倉庫前にある薪ストックへ

着火剤は鉋屑(かんなくず)です。

セット完了。

 

焚きつけようの木材は本社に1回分しかないので失敗できません。

大きい薪に火がつけば成功ですが、、、

無事大きい薪に火が付きました!

このままポカポカのソファーで休憩、、、

という訳にはいきませんが、

身体の芯まで暖まる居心地の良い空間が出来上がりました。

ミッション完了です。

 

炎の揺らぎがとても素敵だったのでどうにか写真でお伝えしようと思いましたが、難しく断念、、、

 

もし、少しでもご興味を持たれている方がいらっしゃいましたら、

是非モデルハウスまでお越しいただき、

ポカポカの空間(ヌック)を直接ご体感ください。

(毎日つけているわけではないので、事前にご連絡ください。)

 

それでは!

 

今回薪ストーブを付けたモデルハウスはこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◆今後のイベント◆

*1/21(日) 設計ベーシック(はにぽんプラザ)
※設計士がコバケンの家づくりについて解説
※キッズルーム完備

*1/28(日) 水廻り勉強会(タカラ高崎)
※V.I.P.ショールーム見学
※キッズルーム完備

*2/3(土)2/4(日) 無料相談会

※V.I.P.ショールーム見学
※キッズルーム完備

 

皆さまのご応募お待ちしております♪

 

——————————————–

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

*新アイテム*

こんにちは。コバケンラボです。 寒暖の差が激しい時節柄、くれぐれもご自愛ください。 &n

記事を読む

現在集計中

みなさんこんにちは!コバケンLaBOです! 感謝祭ではたくさんのお客様にお越しいただきました

記事を読む

関東の「?」前橋

こんにちは、コバケンラボです。 先月NHKの「ブラタモリ」で前橋が取り上げられていました。

記事を読む

ひのすみかの性能

こんにちは。設計部小林です。 新年を迎えて、少し道具を新しくしようかと大きな大きなポリフィルム

記事を読む

31°更新

こんにちは!企画部の中沢です。   いやー!毎日暑いですね・・・ 一体い

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

大型デッキ交換工事

こんにちは。最近の天気は秋の長雨?でしょうか。それとも台風の影響での長雨でしょうか。また天気予報とに

記事を読む

今年の母の日は・・・

みなさんこんにちは、コバケンラボです。 なんやかんやしていると4月は光の速さで過ぎ去り あっとい

記事を読む

今年最後のお引渡です。

だいぶ冬らしくなってきました。風が冷たい。 お疲れ様です 工事部 古田でございます。 前

記事を読む

夏の思い出

暑かった日々から突然! ここ最近は気温が下がり、雨が続くようになってしまいましたね。 &

記事を読む

花を飾る

こんにちは、コバケンラボです。 先日知り合いの花屋さんが、 コロナ禍で人々のお家時間が増

記事を読む

follow us in feedly
避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛

→もっと見る

PAGE TOP ↑