*

目隠し塀工事

公開日: : 工事, 暮らし, 木造, 注文住宅

世界最高峰のサッカーの試合、ワールドカップが始まりましたね。日本は23日が初戦で強豪チームがいる中でどれだけ活躍できるか今から楽しみです。私はサッカーの経験がないので、TVで観戦するだけですが・・・。

今年の5月に引き渡しが完了したA様邸ですが、外構工事を依頼され、先日工事完了となりました。見通しのよい場所ですので、人目が気にならないような塀と駐車場の工事を依頼されました。

本物の木を使用して、目隠し塀を製作するのがほとんどですが、今回は人工木材を使用して制作しました。

人口木材と言っても木部をリアルに表現してあるので、本物と見間違えるほどに制作されてました。

↑木目もあって、触ると凹凸もあるので、見た目以上にリアルです

本物の木を使用して、経年劣化とDIYで再塗装したりと楽しむのも良いかもしれないですが、人口木材もなかなか良い商品だと思います。メンテナンスフリーですし、経年劣化が少ないのも大きな特徴です。さらに大工さんの取り付けも容易で、きれいに仕上げることができました。

↑ 外からの視線は全然気にならなかったです

来年暖かくなったら芝を植えるそうです。緑があるとまた違った雰囲気になると思うので、次回の点検で訪問するのが楽しみです。A様ありがとうございました。

 

 

 

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

 

 

 

 

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設埼玉県本庄市で現場監督で働くなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

建具のメンテナンス

こんにちは。ここのところ暖かい日が続いています。暖かくなると春を感じますが、同時に花粉が気になる季節

記事を読む

こいのぼり 5月 

鯉のぼり

子供の日が近づいてきました。 我が子供たちが小学生のころ、ジョイフルホンダに買い物にいく際、鯉

記事を読む

クロモジの葉1

ハキリバチ

ある日、クロモジという木の葉を 「虫に食われた・・・」と思って観察していました。 そこへハチ

記事を読む

思い出のガラス

埼玉県の公立高校は本日試験日でしたね。皆さんの周りにも受験生がいたでしょうか。 コバケンではウ

記事を読む

今も昔も変わらない風景

こんにちは。設計部小林です。   昼間の暑さが和らいできて、外で夕涼みをしてい

記事を読む

こばけんの歯医者さん

先日のこと、食事をしていると何か硬いものが・・・ 歯のツメものが取れた(涙) そして、歯

記事を読む

春、近づく暖かさ

今日は、各地で気温が20℃を超えて、今年最高を記録し、4月下旬から5月上旬の暖かさになったそうです。

記事を読む

視察勉強会 未来工房

視察勉強会

雨がポツポツ・・降ったり止んだり。 先日までの暑さに比べたら、太陽が出ていない分過ごしやすいけ

記事を読む

Nychair

昔から、欲しいイスがあります。 特別、高価なイスというわけでないので、 いつか購入しよう

記事を読む

トントン拍子

「トントントンひのの2トン、トントントンひのの2トン」 これは文化放送のラジオから流れるコマーシャル

記事を読む

follow us in feedly
マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑