*

S-box+  夏至

公開日: : OMX, Sーbox, エコショップ, お庭, 展示場

こんにちは、S-boxです。
今年の梅雨は、雨が降る時はしっかりと降り、中休みはしっかりと暑くなる、梅雨らしい梅雨ですね。
梅雨は体感としては快適とはいえませんが、雨に濡れても綺麗に咲いている花を見ると、少し爽やかな気分になります。

栖の杜 シャラの花

栖の杜では今シャラの花が最盛期です。

シャラは夏椿ともいい、6〜7月の夏の時期に椿に似た花を咲かせます。
先日エコショップの前を通りかかったご婦人に「上品でキレイな花ね」とお声をかけられました。
シャラの木は、迷彩柄のような斑のある滑らかなベージュがかった色の木肌と涼やかな白い花を咲かせ、シンボルツリーとして和モダンな庭によく合います。

エコショップの前のシャラは2階の高さ程もある立派な木で、花もどんどん咲いてはポトポトと落ちてきます。
シャラの花は一日だけ咲くのですぐ落ちてしまうのですが、次から次へと新しい花が咲くので、まだまだ花を楽しめそうです。
おそうじは大変ですが…

紫陽花やアナベルも大輪の花を咲かせています。雨の日に見る花もひと味違っていいものです。

来週の7月2日(土)には、栖の杜にてグリーンマーケット、S-boxにて夏の住まい方教室(要予約)が開催されます。
ご来場の際は、全館冷暖房OMX搭載で梅雨でも快適なS-box、エコショップの建物と共にお庭もぜひご覧になってくださいね。

The following two tabs change content below.
S-box

S-box

シンプル&モダンなインテリア、素材についても埼玉県産材美しさを活かしつつ広葉樹を生かした見せ方、石や鉄の質感を演出した空間の見せ方など、さまざまな素材の組み合わせにより、あなたらしさ溢れる家づくりを実現します。 正直につくる木の家「陽の栖」を、ちょうどいいカタチに仕立てた住まいそれが「S-box+」です。 「S-box+」は、小林建設として4度目となる、2022年度グッドデザイン賞を受賞しました。
S-box

最新記事 by S-box (全て見る)

関連記事

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

緑のある生活

みなさんこんにちは! 設計部の原山です いきなりですが、 私の席は窓に背を向けて作

記事を読む

せんせい おはよう♪

先生おはよう、みなさんおはよう お花もニコニコ笑っています おはよう、おはよう♪ 先生おは

記事を読む

お掃除を忘れていた吸気口の網の部です。

吸気口のお掃除

24時間いつも、室内と室外の間にある通路を通って空気が流れているのが 吸気口です。 室内の壁

記事を読む

中川政七商店 「蚊帳ふきん」

こんにちは エコショップひのすみかです。 スッキリしない日が続きますね。運動会や遠足など

記事を読む

全貌があきらかに!!

あっという間に4月になりました。満開だった桜もあっという間に散ってしまい、月日が経つのが早いなと日々

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

猛暑・酷暑 ですね

梅雨が明けましたが、途端に暑い 暑すぎます。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

花を飾る

こんにちは、コバケンラボです。 先日知り合いの花屋さんが、 コロナ禍で人々のお家時間が増

記事を読む

ちょこっとお手入れ

こんにちは、コバケンラボです。 「この冬一番の寒さ」を日々更新中の今日この頃。 本当に寒

記事を読む

ラベンダーと虹

こんにちは!企画部の中沢です。 私は毎年、この時期つらいです。とっても。 その理由は・・

記事を読む

梅雨間近

こんにちはコバケンLaBOです ここ数日、季節外れの台風のおかげで不安定なお天気でしたね。 ジメ

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑