土間
玄関は家の顔!
展示場に広い土間をとっているので土間の要望も多いです。
そして土間の収納も
こばけんの土間の標準といえば豆砂利の洗い出し
砂利の色によっては雰囲気も変わります。
瓦を入れてアクセントに
石の様なタイル
タイルの様な大理石
諏訪鉄平石や
大谷石
注文住宅だからこその仕上げです。
~ m o r e ~


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
- 外構が仕上がりました・・・つづき - 2025年6月18日
- 外構が仕上がりました - 2025年5月29日
関連記事
-
-
間も無くお引渡しです
冬空の下、寒椿が美しい季節となりましたね。 この時期は夜空の星もキレイに見えるので 子供
-
-
まるまるもりもり丸森石
行ってきました宮城県丸森町に伊達冠石を観に いい石だなと思い外構の石積みに使っているもののどこ
-
-
完成見学会が続きます
こんにちは 企画部小林です。 立春は過ぎましたがやっぱり寒いですね。 昨日と一昨日の2日間は
-
-
庭石を使った外構工事
外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあります。
-
-
VIPルームにご案内
皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。
-
-
羽アリ、発生の時期です。
5月連休前の暖かい湿った気候になってくると、毎年羽アリが羽化して飛び立ち大量に発生します。 コ