曇り空の下の土台敷き
公開日:
:
工事
今日は太田市のT様邸の土台敷きの作業を大工さん二人と
行いまして、空模様がなんとなくあやしい中での施工となりましたが
作日の暑さとは違い涼しい風の中でできました、又明日は夏日と
なるようなので、よかったです。
こちらの現場は線路沿いに建ちますが電車の通る本数が思っていたより
頻繁に行き交う感じですスピードも意外に早く児玉の八高線とは
明らかに違います、あー八高線はディーゼルカーでした、ボーと
音をたてて走っています。
金曜日から建て方を行いますが暑くてもよいので太陽さんには
顔を出してくれるとありがたいです。
太陽万歳です。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
建て方作業が続きます
今年の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか?暦上で今年の梅雨入りは6月10日になっています。昨年は6月
-
-
大工さんの手づくり その4
木のお家に合うようにと色々なものを、木で大工さんに作ってもらっているコバケン。 今回も新しいも
-
-
寒波による水回りの凍結にご注意!!
先週末に朝方の外気温がマイナス5度くらいになりました。 埼玉県北のこの場所でも、凍結に
-
-
構造見学会を開催しました
こんにちは 企画部小林です。 今日も一日良いお天気でした。風が心地よく良い季節です。
- PREV
- わざわ座のスツール発進準備
- NEXT
- 平屋