ガガンガン
公開日:
:
遊び
そろそろサンタクロースがプレゼントの仕入れを始めたころだと思います。
これは先日購入したおもちゃの話。
小学校1年の長男の誕生日に八木橋で買いました。
「ガガンガン」
「ロボット型ラジコンをコントローラで操縦して、レーザーで打ち合い、相手に10発命中させると勝ち。」
という対戦型ラジコン。
男の子はロボット大好きです。
コントローラーは鉄人28号の時代と比べるとかなり進化して、直感的に操作できるようになってるなぁ。
動きは滑らかで、まるでスキーのパラレルターンで滑るよう。
ただ、対戦型のため、1人で遊んでいるとチョットさびしいぞ。
ということで、後日購入したのが
「無人戦闘ロボ スパイガン」
自動で動き、ガガンガンで5発命中させると、動きが止まります。
しかも、レーザーを撃ってくるので、逆にガガンガンも10発当たると、負け。
動けなくなります。
オートロボに負けると、結構ヘコみます。
これなら一人で遊べるね。
オトナの間でも、話題になっていて、秋葉原でガガンガン大会が開催されるとか・・
しかもぞくぞく新型がリリースされている。
・・・男の子はロボット大好きです。・・・私も・・・抑えきれない衝動が、、、


最新記事 by 浦正人 (全て見る)
- ジンベイザメとヒスイ - 2025年8月22日
- うちわ祭り - 2025年7月23日
- 庭石を使った外構工事 - 2025年6月28日
関連記事
-
-
春だし、イメージチェンジ!
こんにちは、コバケンラボです! 日に日に暖かくなってきて心も体も嬉しいですね! ラボから
-
-
展示場スタッフのお仕事 ~お子さんのお相手~
こんにちは。コバケンラボです。 桜の便りも聞こえてきましたが、毎年今頃は朝晩と日中の気
-
-
3月5日はパンとコーヒーの日
こんにちは!企画部の中沢です。 昨日は滑川町にて完成見学会を開催いたしまし
-
-
苺「あまおう」の由来は赤い・丸い・大きい・うまいの頭文字。
「あまおう」の話しでなくて、「りくおう」 TBSのドラマ「陸王」がはじまりました。 舞台
- PREV
- 今年のイベントは残り2回です。
- NEXT
- 本庄市 スタンプラリー
Comment
これはそそられますねぇ…♪
勿論、私用になりますが(笑)いいおっさんか1人で遊んでいると、ドン引きされてしまいそうです。