*

‟風味”ねぇ~

公開日: : お出かけ, 勉強会, 雑貨, 食べ物

企画部 かたばです。

先日、社内研修で香川県に行ってまいりました。
帰りの空港で少し時間があったので
お土産コーナーを巡回。。

そこで、なんと
〖うどん風味のキャラメル〗なるものが売っていました!


以前、パートのWさんから、ちらっと話を聞いていたので
即買いしました←

会社に戻ってから、Wさんと数名で食べてみました。

うどん感⇒小麦粉感:なし
うどんダシ⇒鰹節、昆布感:なし
強いて言うなら、みたらし団子って感じでした!
甘い味噌というか、マイルドな甘さでした。
面白い味で、私は結構好きでした^^

ご当地のモノを、帰ってきてから楽しむのは
改めて面白いと思いましたし、
パッケージが残るのもいいですね♪
今は、デスクに飾ってます!
飽きるまではしばらく置いておこうと思います(笑)

 

週末は、埼玉県秩父市方面に【秋の山伐採マイカーツアー】
同行する予定です!
実際に伐採の様子を見られるのはもちろん、
製材所へ行って普段見られない工程を見学できるのは
本当に勉強になりますし、とっても楽しいです!
1年に1回しかなく、毎年違う場所なので、
今年は今年の発見があるはず!!

そして、ご当地のお土産に出会えるかも・・・♪

他にも、イベントを企画しています!
ぜひ、ご予約ください!!

【詳しくはこちらから】

 

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

お蕎麦

段々と暖かくなってきて、暖房をかけない日が多くなってまいりました、工事部児玉です。 この前、高

記事を読む

おいしいご飯が食べたいから

昔、実家でガス釜で炊いていたご飯はおいしかった。 炊飯ジャーで炊いたご飯は・・・ IH対

記事を読む

パッシブデザイン

一昨日はパッシブデザインの勉強会でした。 パッシブデザインとは ①断熱、気密性能

記事を読む

お花見ランチⅡ🌸

日中の暑さと夜間の肌寒さの差が 感じられる日々です。 風邪をひきやすい時期でもあるので 皆さま

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

梅雨入りです

こんにちは、工事部の山本です。 昨日梅雨入りが発表されましたね。 平年より1週間程度遅い

記事を読む

群馬県高崎市で自然を感じるモデルハウスを見学するなら小林建設

小さなお客様

こんにちは。設計部小林です。   こちらギャラリーの玄関です。

記事を読む

おやき

こんにちは!設計部の原山です。 気になっていた建築をみてきました! 新建築にも掲載されて

記事を読む

研修旅行 2015

社員研修旅行 久しぶりです、 天気予報が晴れ!! 毎回、研修というと雨やくもりが多い私た

記事を読む

川評論家

暖かい日が増えてきました。季節の変化が分かりやすいこのころです。 凍っていた水が溶け出し、川は

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2020年

こんにちは!設計部の原山です。 年が明けまして、もう半月が経ちましたね!! 今年はコバケ

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑