*

もう少し緩やかに・・・

公開日: : 最終更新日:2023/09/27 イベント, お出かけ, 完成見学会, 遊び, 食べ物

涼しくなってくれてもいいと思いませんか?

(特に犬が)過ごしやすい気候になってきました!
(私は)ちょっと寂しい気もしますが…
こんにちは。企画部カタバ です。
愛犬が部屋の真ん中でドドンと寝れるようになったので一安心。
少し前までは、ひんやりベットの上から動かなかったので…
自由に動き回れるようになって良かったね(´;ω;`)

 

さて、愛犬が涼を求めてひんやりベットから出てこない日に
吉井町の『FRUIT ON THE HILL』に行ってきました!


早く着きすぎてしまい、ほぼ開店待ち状態…
でも、見渡す限り絶景で、あっという間に開店。

“私を取って”と言わんばかりに棒を高々あげて綺麗に並ぶアイス達。
“私を撮って”と言わんばかりに色鮮やかにキラキラと輝くアイス達。

どれも美味しそう。
どれも美味しいに決まってる。
どれも食べたい。

人間の心理なのか、私だけなのか
迷いに迷うと、なぜか最終的に違うの選んだりしませんか?

ウンウン唸って迷った結果、選んだのは『ブルーベリージュース』
(肝心の写真撮るの忘れてしまいました…)
味が濃くて、香りも甘くて、とっっっっても美味しかったです!
景色も店内もお味も、感じ取れる全てがリゾート感満載でした!!

夏休み中は涼しいみたいですが…雨マークがついている日もありますが…
もう一度行きたい!

お盆なのでアッチのおじいちゃん、コッチのおばあちゃんが帰ってきますが、
一日くらいの遠出は許してくれるはず(笑)

商用利用可】お盆のイラスト15選!提灯やほおずき、茄子と胡瓜の精霊馬も | ピョンタックのイラストや写真で副業する方法

 

夏休み後、最初のイベントは
8/20(土)・21(日)開催
『キッチンを中心にぐるりと廻れる家』完成見学会(行田市)

↑まだ空席はございますが、早めのご予約をお願い致します

その次のイベントは、
8/27(土)・28(日)開催
『南北に長い住宅地にお店もできる二世帯住宅』(高崎市)

↑今ならご予約しやすい状態です!ぜひご確認ください♪

 

また、8/6(土)・7(日)に無料相談会も開催いたします。
平日をご希望の方も、お気軽にご連絡・ご相談ください!

 

みなさんは夏休みどんなところに行くのでしょう?
ぜひ、教えてください♪
みなさまのお話が聞けるのを楽しみにしています (カタバ)

The following two tabs change content below.

関連記事

秩父市「翼のある家」完成見学会 開催

7月から始まった「家売るオンナ」・・・面白くてついつい見てしまっています。 北川さんキレイです

記事を読む

新鮮なバジル

こんにちは 企画部小林です。 7月もあと2日、夏休みが待ち遠しい毎日です。 今、外では花火大会の

記事を読む

勉強会

現場勉強会を行いました!

こんにちは! 設計部の原山です。 本日は、社長をはじめ設計部と工事部が集合し、 完

記事を読む

OMソーラーと共に・・・

1992年 学研よりP117に「高崎の家」掲載[/caption] O=おもしろい M=も

記事を読む

連続見学会・イベントが始まります。

こんにちは 企画部小林です。 カラッと晴れて気持ちのいい一日。ラベンダーも満開、いい香りです。

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

壁のワンポイント

こんにちは。関東地方も梅雨入りして毎日湿気が多くジメジメしている感じです。若い頃交通事故でむち打ちに

記事を読む

暑い連休お疲れ様!

きょうは海の日でしたね。      海や川も大賑わいだったようです。(イメージ写真です・)

記事を読む

丸い照明のお家

みなさんこんにちわ 設計部の原山です! 今回は、約一年前に書いたブログ 「丸い照明

記事を読む

埼玉県秩父市で自然素材の注文住宅を建てるなら小林建設

第39回 秋の伐採ツアー

こんにちは。設計部小林です。 毎日お天気も良く、紅葉もシーズン真っ盛りですね♪ 小林建設

記事を読む

お花見、いきました✿

こんにちは!企画部の中沢です。   やっぱりこの時期だけの楽しみ、桜✿の話題で

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑