設営に行ってきました♪
雨が降ると花粉が穏やかになるけど
髪の毛がクルンクルンになるのが悩みです。
どちらもどっちでデメリット。
こんにちは、企画部カタバです。
昨日、完成見学会を開催するお宅の設営に行ってきました。
みどころをちょこっとだけご紹介!

▲大開口のプロファイルウインドーと
ホテルの様なカーテンポケット

▲2台並んだ洗面
収納の中にも便利な工夫が…

▲4帖のウォークインクローゼット
生活によって高さが簡単に変えられ、
間取り的にも便利♪

▲特徴的な踊り場に階段!
実は、この踊り場の下には素敵な空間が…!
他にも、間取りはもちろん、
床板にナラや杉の浮づくりを使用していたり、
細かいところまでこだわっていて
みどころ満載の住宅に仕上っていました!
これは、見なきゃ損です!!
まだ空席が残っているかもしれません!
また、コバケンの家は『パッシブデザイン』を取り入れています。
結露しない、乾燥しない、足冷えしない…
そんな“暮らしやすい家”にこだわっているコバケンの家=陽の栖について
事例や数値、実際に使用している
日陰シミュレーションを用いて、
コバケンの設計士が分かりやすくご説明します。
こちらも空席が残っているかもしれません!
~次回イベント~
————————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
The following two tabs change content below.
	
		
		
		
		
			
			
		
	
	
		
		
		
			
				
			
	
		
	
      企画部
最新記事 by 企画部 (全て見る)
- 雨で一番困った日 - 2025年10月31日
 - ストーリーズ 撮影現場 - 2025年10月20日
 - 四半期を振り返る会議 - 2025年10月7日
 
関連記事
-  
                            
                              - 
              
コンクリート土間仕上げの種類
ニュースで桜の開花情報の知らせが届くようになりました。今週には本社周辺でも桜の開花があるかもしれませ
 
-  
                            
                              - 
              
伐採ツアーに行ってきました
朝夕めっきり冷え込むようになりました。 本社の灯油タンクも今年初めての給油をし、いつストーブを
 
-  
                            
                              - 
              
イベントの秋ですね~
こんにちは!企画部の中沢です。 本日はイベント出店のお知らせです\(^^)
 
-  
                            
                              - 
              
梅雨の晴れ間をねらった建て方作業
梅雨真っ只中ですね。現場にとっては雨が多くて曇りがち、うっとおしい日が続き、気持ちも滅入ってしまいま
 
- PREV
 - 続・続外構工事完了
 - NEXT
 - 完成見学会を開催しました
 





                            
                            
                            
                            
                            
                            
